〈新型コロナ〉岡山県で過去最多の111人感染確認 累計1081人に

岡山県で新たに111人が新型コロナウイルスに感染していることが分かりました。
1日あたりの感染確認では過去最多で、累計は1000人を超えました。

感染が確認されたのは、岡山市で58人、倉敷市で30人、津山市で7人、真庭市・瀬戸内市で各5人、赤磐市・浅口市・玉野市・備前市・奈義町・早島町で各1人ずつです。1日の感染確認で100人を超えるのは初めてです。

このうち岡山市や瀬戸内市などの57人は、クラスターが発生した岡山市東区西大寺中野の縫製工場の従業員です。全社員285人に検査を行い、関連の感染確認は72人となりました。

クラスターが発生した岡山市東区西大寺中野の縫製工場

また、クラスターが発生している倉敷市の高齢者福祉施設では、利用者と職員21人の感染が判明し、累計は51人となりました。
さらに、倉敷市と津山市の高齢者施設で新たなクラスターが発生しました。

岡山県での感染確認は、再陽性を除いて1081人となりました。

また、香川県では、高松市で2人の感染が確認され、累計では208人となりました。

© 株式会社瀬戸内海放送