福井県警によると、県内での2020年交通事故死者(速報値)は累計38件41人(前年比+10)となり、31人で統計史上最少となった2019年から一転、4年ぶりに前年比増となりました。
なお、うち65歳以上の高齢者は31人(+13)と3/4を占めています。12月には2018年3月以来となる「高齢者交通死亡事故多発警報」も発令されました。
■福井県内での2020年交通事故死者数(12月31日現在:速報値)
【月別】
・ 1月:3人(-3) うち高齢者3人(±0)
・ 2月:1人(-1) 0人(-1)
・ 3月:2人(±0) 1人(±0)
・ 4月:2人(-3) 2人(-1)
・ 5月:1人(+1) 1人(+1)
・ 6月:5人(+3) 4人(+3)
・ 7月:5人(+5) 4人(+4)
・ 8月:1人(-1) 1人(-1)
・ 9月:2人(-2) 2人(±0)
・10月:9人(+8) 6人(+6)
・11月:5人(+2) 3人(±0)
・12月:5人(+1) 4人(+2) 高齢者警報:12/05
・8.93日に1人の割合(上期13日/下期6.81日)
・都道府県別:総数31位 増減数3位 増減率1位 人口10万人比2位
・年間死者数:2019年31人 18年41人 17年46人
うち高齢者: 18人 28人 25人
【市町村別】
・10件11人:福井市
・5件5人:敦賀市
・4件5人:大野市、勝山市
・4件4人:越前市
・3件3人:坂井市
・2件2人:鯖江市、永平寺町、越前町、美浜町
