投資で簡単に儲かる?SNSの悪質商法でカモにされちゃうかも…!都が若者に呼びかけ

暮らしに役立つ情報をお伝えするTOKYO MX(地上波9ch)の情報番組「東京インフォメーション」(毎週月―金曜、朝7:15~)。今回は「若者向け悪質商法被害防止キャンペーン月間」の取り組みについてや、「東日本大震災からの復興10年を踏まえ、ポストコロナ時代を先取りする東京の都市復興」をテーマにオンライン開催される「都市の事前復興シンポジウム」を紹介しました。

◆"悪質商法”に注意呼びかけ

1月~3月は、「若者向け悪質商法被害防止キャンペーン月間」です。

ことしも、若者の消費者被害の未然防止と早期発見を図るため、さまざまな取り組みが行われています。

キャンペーンキャラクター「ボク、カモかも…。」「オレ、サギだもん」「相談インコ」が登場するポスターを、都内の高校・大学・短大・専門学校、ボウリング場、ネットカフェなどで掲示し、あわせて、啓発用のリーフレットを配布しています。

タレントのゆきぽよさんが悪質商法の手口を紹介し、被害防止を呼びかけるPR動画を、インターネット上のウェブサイト、都内の自動車学校、Instagram、Twitter、YouTubeで放映。

3月には、都営地下鉄浅草線・新宿線・大江戸線、JR山手線の車内と新宿駅西口広場の大型デジタルサイネージなどで放映されます。

また、公募選考したラジオCMコピーをもとにしたラジオCM、映像作品の制作・公開や、Twitter・Instagramに四コマ漫画の広告が掲載されます。

このほか、3月8日(月)と翌9日(火)には、特別相談「若者トラブル110番」が実施されます。詳しくは、ウェブサイト「東京くらしWEB」をご覧ください。

関連リンク
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2020/12/11/09.html
https://www.shouhiseikatu.metro.tokyo.jp/center/campaign/wakamono_press.html

◆災害復興を"事前に考える”機会

今年度の「都市の事前復興シンポジウム」が、オンラインで開催されます。

このシンポジウムは、東京に大規模な震災などが発生した際の都市復興を円滑に進めるため、被災後の復興まちづくりのあり方について、都民とともに考える機会として開催されています。

今回は、「東日本大震災からの復興10年を踏まえ、ポストコロナ時代を先取りする東京の都市復興」をテーマに、南三陸町長の佐藤仁さんによる講演や、東京都立大学・首都大学東京の名誉教授の中林一樹さんがコーディネーターを務めるパネルディスカッションが行われます。

1月18日(月)午後2時~5時、新型コロナウイルス感染症拡大防止対策の観点から、オンラインで開催されます。
参加費は無料です。参加を希望の方は、申し込みフォームからお申し込みください。

定員は先着1,000人で、定員に達し次第、締め切りになります。

関連リンク
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2020/12/21/04.html

◆第4回「都医学研都民講座」

今年度4回目の都医学研都民講座が、オンラインで開催されます。

都医学研都民講座は、東京都医学総合研究所の、神経及びその疾患、精神障害の本態、がんや感染症などの重要疾患の原因究明や予防法、治療法の開発など、多岐にわたる研究内容の一端や関連する最新情報を都民に分かりやすく伝えるものです。

今年度4回目となる今回の都民講座は、「認知症:早く見つけて予防しよう」をテーマに、筑波大学 医学医療系臨床医学域 精神医学教授の新井哲明さんと、東京都医学総合研究所参事研究員の長谷川成人さんがお話します。

1月27日(水)午後4時~5時30分、オンライン会議システム「Zoom」による開催で、参加費は無料です。

1月22日(金)までにEメールでお申し込みください。定員は先着500人です。

詳しくは、東京都医学総合研究所のウェブサイトをご覧ください。

関連リンク
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2020/12/17/05.html

<番組概要>
番組名:東京インフォメーション
放送日時:毎週月―金曜 7:15~7:20
キャスター:久保井朝美、平川彩佳
番組Webサイト:https://s.mxtv.jp/tokyoinfo/

© TOKYO MX