西日本で次第に風強まる 金~土は全国的に大荒れ 暴風や高波に警戒

 28日(木)午後は、関東や東海で雨の範囲が広がり、山沿いでは雪の所もありそうだ。夕方以降は仙台など、東北南部でも雪が降り出す見込み。なお、東京など関東は気温が上がらず、午後も空気の冷え切った状態が続く見込み。前日との気温差が大きいため、部屋の温度や体調管理に注意が必要となる。

今夜から荒れる

 28日(木)午後は、日本海から前線を伴った低気圧が発達しながら近づく見込み。このため、夕方以降は西日本の日本海側で、今夜遅くには北陸でも雪や雨が降り出し、天気が崩れるさいは急に風が強まり、雷を伴う所がありそうだ。日本海側を中心に天気の急変や、急な風の強まり、落雷や突風にも注意が必要となる。

29日(金)冬型強まる

 あす29日(金)は冬型の気圧配置が強まり、日本の上空に強い寒気が流れ込む見通し。日本海側は広い範囲で雪が降り、30日(土)ごろにかけて大雪となるおそれがある。また、西日本から北日本では非常に強い風が吹き、海は大しけとなる所がある見込み。猛ふぶきや吹きだまりによる交通障害、暴風や雪による見通しの悪化、うねりを伴った高波に警戒が必要だ。 (気象予報士・高橋和也

© 株式会社ウェザーマップ