チャットボット健康相談「こころの不調や悩みの相談」を追加

リモートワークなど環境変化があった従業員、新入社員のメンタルサポートにも!

2021年1月28日
ティーペック株式会社

チャットボット健康相談「こころの不調や悩みの相談」を追加 リモートワークなど環境変化があった従業員、新入社員のメンタルサポートにも!

24時間電話健康相談、メンタルヘルスカウンセリング等の健康支援サービスを提供するティーペック株式会社(本社:東京都台東区、代表取締役社長:鼠家 和彦)は、コロナ禍において従業員へのメンタルヘルスサポートが求められていることから、企業・自治体向けのサービス「チャットボット健康相談」に「こころの不調や悩みの相談」を追加しました。

チャットボット健康相談「こころの不調や悩みの相談」とは?

チャットボット健康相談は、「いつでも」「気軽に」健康について気になることを調べることが可能なサービスです。個別の詳細な症状や悩みをより詳しく相談したい場合は、そのまま電話で医療スタッフに相談することができます。

<こころの不調や悩みの相談内容例>

ストレス/メンタルヘルス不調に関する基礎知識や新型コロナウイルスとストレスのほか、下記のような内容相談ができます。

<このような方々や場面でご案内ください>

・ リモートワークなど環境変化があった従業員

・ 一人暮らしや地方出身者など

・ 新人研修

・ 管理職研修

▼▼チャットボット健康相談のサービス詳細はこちら▼▼ https://www.t-pec.co.jp/service/chatbot/

▼▼<企業のご担当者の方へ>導入をご検討の問い合わせはこちら▼▼ 電話 :03-3839-1100(代) メール : is-group@t-pec.co.jp

※営業担当者よりご連絡します

▼▼本リリースに関するお問い合わせはこちら▼▼

電話 :03-3839-1078 メール : info-pr@t-pec.co.jp

【ティーペック株式会社について】

http://www.t-pec.co.jp/

24時間電話健康相談事業のパイオニアとして1989年に設立。医師・保健師・看護師などの医療資格者を有するメディカルコールセンターを運営し、セカンドオピニオンやメンタルヘルスカウンセリング、生活習慣病の重症化予防など、健康・医療分野における社会課題の解決を目的とした事業を多数展開。2017年から4年連続で健康経営優良法人『ホワイト500』に認定。