「鍵をかける」を英語で言うと?

毎日更新!英語を聞いて学べる「コスモピアeステーション」とのコラボ連載「1日1つずつ覚えよう!朝のひとこと英語レッスン」。よくある日常のシーンを例に、覚えておきたい英語フレーズやキーワードをご紹介します♪

「鍵をかける」を英語で言うと?

家を出るときの動作・描写と心のつぶやきの連続表現を読んで、覚えておきたい英語表現をチェックしましょう!

(描写)I clear the breakfast dishes.(朝食の後片付けをする)

(心の声)Let’s get it done.((面倒だけど)やっちゃおう

(描写)I lock up my house.(家の戸締りをする

(心の声)Okay,let’s roll!(よーし、今日も1日がんばろう)

出典:コスモピア eステーション『英語習慣をつくる1日まるごと表現』

Pick up!キーワード

  • clear the:後片付け
  • get it done:終わらせる、やってしまう、済ませる
  • lock up ~:~の戸締りをする、鍵をかける
  • Let’s roll:はじめよう、出かけよう

「鍵をかける」は「lock」だけでもOKです(例:lock the house=家の鍵をかける、lock the door=ドアの鍵をかける、など)

☆日常の動作と心のつぶやきの連続表現を読んで、英語スキルを磨きましょう!明日のレッスンもお楽しみに。

© アイランド株式会社