電動バイクMotoEの2021年エントリー発表。大久保光など8名が新規参戦

 FIM(国際モーターサイクリズム連盟)は2月4日、開催3年目を迎える『FIM Enel MotoE World Cup』(MotoE)の2021年エントリーリストを発表した。

 MotoEはEnergica Motor Company(エネルジカ・モーターカンパニー)のスーパーバイク『Energica Ego Corsa(エネルジカ・エゴ・コルセ)』のワンメイクで2019年からスタートした電動バイクのチャンピオンシップだ。

 ロードレース世界選手権MotoGPとの併催でヨーロッパを中心に開催されており、今季はスペイン、フランス、カタルーニャ、オランダ、オーストリア、サンマリノで全6大会7レースが開催される予定だ。

 エストレージャ・ガルシア・0,0・マーク・VDSが参戦を見送ったため1チーム減ったが、ライダー数は昨年と同様で、11チームから18名がエントリーしている。そのうち9名が継続参戦し、昨年王者のジョルディ・トーレス、2位で初代王者のマッテオ・フェラーリ、3位のドミニク・エガーターといったランキング上位陣は継続参戦する。

 新規参戦は8名となり、日本人ライダーの大久保光をはじめ、コランタン・ペロラーリ、ヨニー・エルナンデスなどの世界選手権を経験したライダーも戦いの場を移した。シートが決定していないのはポンス・レーシング40の1名となる。

 以下、2021年FIM Enel MotoE World Cupのエントリーリスト。

■2021年FIM Enel MotoE World Cup エントリーリスト(2021年2月4日発表時点)

No. Rider Team Nationality

3 ルーカス・トゥロヴィッチ TECH3 E-RACING ドイツ

6 マリア・エレーラ OPENBANK ASPAR TEAM スペイン

9 アンドレア・マントヴァーニ TEAM GRESINI MotoE イタリア

11 マッテオ・フェラーリ TEAM GRESINI MotoE イタリア

14 アンドレ・ピレス AVINTIA ESPONSORAMA RACING ポルトガル

18 チャビエル・カルデルス AVINTIA ESPONSORAMA RACING アンドラ

19 コランタン・ペロラーリ TECH3 E-RACING フランス

21 ケビン・ザンノーニ LCR E-TEAM イタリア

27 マティア・カサデイ ONGETTA SIC58 SQUADRACORSE イタリア

40 ジョルディ・トーレス PONS RACING 40 スペイン

51 エリック・グラナド ONE ENERGY RACING ブラジル

54 フェルミン・アルデグエル OPENBANK ASPAR TEAM スペイン

61 アレッサンドロ・ザコーネ OCTO PRAMAC MotoE イタリア

68 ヨニー・エルナンデス OCTO PRAMAC MotoE コロンビア

71 ミゲール・ポンス LCR E-TEAM スペイン

77 ドミニク・エガーター DYNAVOLT INTACT GP スイス

78 大久保光 AVANT AJO MotoE 日本

– TBA PONS RACING 40 –

© 株式会社三栄