三井不動産とセンスウェイ、スマートオフィスに関する実証実験を柏の葉スマートシティにて開始

三井不動産株式会社とセンスウェイ株式会社は、千葉県の柏の葉スマートシティでIoTの普及・活用を目指す「柏の葉IoTビジネス共創ラボ」においてスマートオフィス・ワーキンググループを設立し、その第一弾の取り組みを開始した。同プロジェクトは、安心・安全なオフィス空間の提供を目的とし、柏の葉スマートシティのイノベーション創出拠点である「KOIL(柏の葉オープンイノベーションラボ)」(以下、KOIL)の執務空間内で、コワーキングオフィスの換気状況、在席状況、トイレの空き状況の可視化、および体温・マスク着用検知のシステム導入を行うものである。センスウェイが提供するIoT通信プラットフォームサービス「SenseWay Mission Connect」とMicrosoft Azureを活用することで、1台のIoTゲートウェイで複数フロアをカバーすることが可能になり、センサーを通じて集めた様々なIoTデータを一つのクラウドサービス上で一元的に管理、閲覧可能とした。詳しい取り組み内容は以下の通り。

  • オフィス換気状況の可視化
  • コワーキングオフィスにおける在席状況の可視化
  • トイレ空き状況の可視化
  • サーモカメラによる入館者の体温・マスク着用検知

同プロジェクトにおいて、三井不動産はフィールドとなるKOILでの実証実験環境の提供と現場での実現サポートを行い、センスウェイはセンサーとネットワークを組み合わせたIoTソリューションを提供する。各取り組みは2020年9月より順次開始しており、今後は今回の実証の結果も踏まえながら、柏の葉エリア所在または三井不動産運営の他物件への導入も検討するとのことだ。

© 株式会社アールジーン