初のオンライン開催でメリットも?香川県が職員採用試験に向けたセミナー

香川県が職員採用試験に向けたセミナーを3月2日、初めてオンラインで開きました。

対面からオンラインに変えたことで、思わぬ変化がありました。

荻津尚輝リポート

(荻津尚輝リポート)
「例年であれば職員を囲むようにして椅子を配置しているんですが、今年は目の前にパソコンがあるのみです。また、担当する職員3人がそれぞれ間隔をあけて行っています」

香川県が職員採用試験に向けたセミナーを、初めてオンラインで初開催

香川県は、1人でも多くの人に県職員や警察・教員などの採用試験に参加してもらおうと毎年セミナーを開いています。

2020年は新型コロナの影響で中止になりましたが、2021年はウェブ会議システムを使ってオンラインで開催しました。

香川県によりますと採用セミナーには例年230人ほどが参加していますが、2021年は過去最多の295人が申し込んだということです。

セミナーでは全体への説明会と職員との交流会が開かれ、交流会では参加者を3つのグループに分け担当職員がそれぞれの質問に答えていました。

香川県 人事委員会事務局/小笠原千里さん

(香川県 人事委員会事務局/小笠原千里さん)
「今後はオンラインのメリットも生かしながら、いかに参加者にとって有益なセミナーになるかっていうのを検討していきたいなと考えています」

© 株式会社瀬戸内海放送