【取材の周辺】卒業・入学式シーズンを前に 苦境続くフォーマルウェア

 3月に入り、卒業や入学シーズンが間近に迫ってきた。
 不振が続くアパレル業界だが、フォーマルウェアの専門業者にもかき入れ時の高揚感はない。1年以上続くコロナ禍で、この春も学校の式典の多くは三密回避で規模を縮小。リモート開催も広がっている。
 コロナ禍で需要が消失した「フォーマルウェア」ブランドは苦境に喘いでいる。

 婦人フォーマル大手の(株)東京ソワール(TSR企業コード: 291181210、東証2部、非連結)が発表した2020年12月期決算は、前期比3割減の売上高102億4,200万円、営業赤字は22億5,000万円だった。
 卒業・入学式等のイベント縮小や中止、商業施設の休館などで販売機会が減少し、業績が悪化。同期決算で初めて「継続企業の前提に関する重要事象」を記載した。
 高級婦人服の(株)ラピーヌ(TSR企業コード:570221234、東証2部)も、新型コロナの影響を色濃く受けた。経営陣交代による経営てこ入れや、債務の返済猶予などで立て直しに取り組むが、2021年2月期の連結売上高は前期比4割減の50億円、営業赤字21億円を見込んでいる。

業界老舗のサンクローバーが民事再生

 中堅メーカーでは経営破たんも発生した。
 レディースフォーマル専門の(株)サンクローバー(TSR企業コード:470033860、岐阜市)は2月25日、負債16億円を抱え岐阜地裁に民事再生法を申請した。
 1968年設立の老舗で、業界では知られた存在だった。専門店や百貨店向け卸のほか、自社ブランド「ドレスデコ」を展開し、バブル期の年商は30億円以上を誇った。しかし、近年は市場縮小の煽りを受けて苦戦が続き、2019年5月期の売上高は16億円に減少。さらに、2020年5月期は期末のコロナ禍が直撃し、売上高は12億円台に落ち込んだ。
 その後も、結婚式や法事、入学や卒業式など、フォーマルウェアを着る行事が激減。金融機関などからコロナ関連融資1億2,000万円を導入したが、その資金も底を尽いた。

産業別 最多が建設業の70件

 2021年春の卒業・入学式は、小学校から中・高・大学まで、出席は「1家族につき1名」が全国的な潮流だ。2年連続の縮小開催により、フォーマルウェア需要はさらに冷え込んでいる。
 コロナ収束で今年こそ通常開催を、と淡い期待を寄せた業界関係者の落胆は察するに余りある。加えて、首都圏では3月7日以降も緊急事態宣言が再々延期になり、春の学校行事の開催は流動的だ。
 フォーマルウェアは、百貨店の苦戦や冠婚葬祭の簡素化、カジュアル化などで、厳しい環境が続いてきた。そこに、式典イベントの中止・縮小が各地に広がった。
 長引くコロナ禍で、企業体力は削がれている。稼ぎ時を失ったフォーマルウェア業界は、中小・大手を問わず疲弊感が増し、破たんリスクは否が応でも高まっている。

フォーマル

‌2月に民事再生法を申請したサンクローバー

© 株式会社東京商工リサーチ