ジェンソン・バトン率いるJBXEの伴侶が決定。エクストリームE公式テスターのミカエラ加入

 いよいよ2021年4月に開幕を迎える電動オフロード選手権『Extreme E(エクストリームE)』だが、この独創的コンセプトのシリーズに参戦表明した最後のチームが、女性ドライバーのラインアップを発表。元F1チャンピオンで2018年スーパーGTのGT500クラス王者でもあるジェンソン・バトン率いるJBXEは、自らのペアにシリーズの公式テスターを務めるミカエラ・アーリン-コチュリンスキーの起用をアナウンスした。

 スウェーデン出身で地元のSTCCスカンジナビアン・ツーリングカー選手権では史上初の女性ウイナーに輝いた経歴を持つコチュリンスキーは、チャンピオンシップの創設パートナーであるコンチネンタル・タイヤのテストドライバーとして、ラウンチ当初からエクストリームEシリーズに関与してきた。

 その立場で、誰よりもワンメイク電動SUV『ODYSSEY 21(オデッセイ21)』のテストマイレージを稼ぎ出し、供給される“CrossContact Extreme E”タイヤの開発を一手に引き受けてきたコチュリンスキーだけに、JBXEとしては強力なドライバーラインアップを完成させたことになる。

 創設初年度に向け重要な役割を果たしてきたテスターの役割に甘んじることなく、JBXEのレギュラードライバーとしてシートを獲得したコチュリンスキー自身も「ジェンソン・バトンと一緒にJBXEに参加できることをうれしく思うし、夢が叶ったような気分」と、喜びを語った。

「彼のような素晴らしいチームメイトとレースをすることができるだけでなく、私もジェンソンも、お互いにシリーズ・プラットフォームの可能性を心から信じている」と語ったコチュリンスキー。

「これは単なるモータースポーツではなく、電気自動車の性能を通じて気候変動の影響について人々の見方を再考するよう、強く動機付けることができるスポーツだと感じているわ」

この独創的コンセプトのシリーズに参戦表明した最新チームである、ジェンソン・バトン率いるJBXE
「コンチネンタルでの彼女の仕事は公式タイヤ開発を支援するために不可欠だった」と、シリーズCEOのアレハンドロ・アガグも賛辞を贈る

■チーム創業者兼エースドライバーを務めるバトンも、ミカエラの加入を歓迎

「だからこそ、このレーシング・シリーズの内容をエキサイティングで、革新的で、興味深いものにすることができれば、私たちの世界と地球上のすべての人の利益のために、行動を変える変革への意欲が高まると思っている」

 一方のチーム創業者兼エースドライバーを務めるバトンも、ミカエラの加入を歓迎する言葉を残した。

「ミカエラがJBXEに加入し、僕のチームメイトとして迎えられたことを心から光栄に思う。彼女はこれまでステアリングを握ってきたカテゴリーで素晴らしい経歴と戦績を残しており、シリーズやコンチネンタルと協業して積み重ねてきた仕事は、僕らチームにとってどれほどの資産になるかは明確だろう」と続けたバトン。

「ミカエラはJBXEを代表する重要なアンバサダーになることは疑いようがないし、シリーズ全体として気候変動への意識を高め、その過程でレガシープログラムのプロジェクト実施を支援する貴重な戦力になるだろうね」

 地球環境保全活動とその啓蒙、さらに男女平等と独創的な放映形態を採用するこの新シリーズは、参戦全チームのマシンや機材を搭載した“フローティング・パドック”となる元貨客船、RMS St.Helena(セント・ヘレナ号)がすでに大西洋上の航海を始めており、数日後には開幕戦の舞台となる4月3~4日の『Desert X Prix』ことサウジアラビアに上陸。

 その後、地中海を引き返して5月にセネガルへと戻って『Ocean X Prix』を戦い、8月にグリーンランドで『Arctic X Prix』、10月にはブラジルの『Amazon X Prix』、そして12月にパタゴニアで『Glacier X Prix』を転戦する計画となっている。

ジェイミー・チャドウィックやモリー・テイラーなど、これで初年度に参戦する全9チームの女性ドライバーラインアップが確定した
ティミー&ケビンのハンセン兄弟らと、初期からマシンとタイヤの開発テストに携わってきたコチュリンスキー。そのアドバンテージを活かせるか

© 株式会社三栄