【デュアラーを目指す高齢者向け】東京都民が二拠点居住(二地域居住)したいエリアランキング

コロナ禍において“二地域居住”への関心は高まっているのでしょうか。株式会社リクルート住まいカンパニーは、東京都に居住している人を対象にアンケートを実施。今回は、そのアンケートを集計した「東京都民が二拠点居住したいエリアランキング」をご紹介します。

2021年コロナ禍での二拠点居住したいエリアランキング

本アンケートは、東京都に在住の20歳からアクティブシニア世代である69歳の男女を対象に実施。二地域居住したいエリアランキングは下記のような順位になりました。(下の表は5位までを抜粋)

**【二拠点居住したいエリアランキング】
**1位【神奈川県】鎌倉・三浦エリア
2位【東京都】八王子・奥多摩エリア
3位【神奈川県】湘南エリア
4位【静岡県】伊豆エリア
5位【沖縄県】那覇エリア

〈引用元:株式会社リクルート住まいカンパニーが実施した「東京都民が移住・二拠点居住したいエリアランキング調査」

1位【神奈川県】鎌倉・三浦エリア

二地域居住したいエリアランキングの1位は、海や山などの自然が豊かで、大仏など寺社仏閣巡りにも最適な神奈川県の鎌倉・三浦エリア
「エリア内に賑わいがある街があるから」「面白いコミュニティがありそう」「住居費が安いから」「医療施設が充実しているから」といった声がありました。

鎌倉エリアは、当サイトで紹介した「高齢者が暮らしやすい街ランキング」の5位にもランクインしてします。

自然を感じながらのんびりと過ごせるほか、活気ある商店街での買い物は、高齢者にとっても魅力的なエリアです。

⇒『ヘーベルVillage横浜片倉』の詳細はこちらから

2位 【東京都】八王子・奥多摩エリア

二地域居住したいエリアランキングの2位は、東京都の八王子・奥多摩エリア

高尾山・奥多摩湖・川・温泉・キャンプのイメージがあるエリアで、「車での移動が便利」「食べ物が美味しい」「気候が穏やか」「山林が多い」「広い家に住めそう」といった声がありました。

八王子市の南大沢は、高齢者の『本当に住みやすい街大賞2021』ランキングの2位にもランクインしています。

⇒東京都八王子市にある高齢者向け施設の詳細はこちらから

3位 【神奈川県】湘南エリア

二地域居住したいエリアランキングの3位は、神奈川県の湘南エリア

江ノ島・海・サーフィン・サザンオールスターズのイメージが強い同エリアでは、「人から羨ましがられそうだから」「街の住民がこのエリアを愛しているから」といった声があがっています。

二地域居住したいエリアランキング1位の鎌倉エリアに近いという点も評価が高い理由になっているのではないでしょうか。

湘南エリアの片瀬江ノ島は、「住民に愛されている街ランキング〈関東版〉」の1位にもランクインしています。

4位 【静岡県】伊豆エリア

二地域居住したいエリアランキングの4位は、静岡県の伊豆エリア

富士山・海・海産物(魚)・温泉のイメージがある同エリアでは、「以前訪れて気に入ったから」「景勝地があるから」「今後エリアが発展しそうだから」といった声があがっています。

伊豆エリアは、高齢者に人気のスポーツである「登山」や「トレッキング(山登り)」にも最適なロケーションです。

5位 【沖縄県】那覇エリア

二地域居住したいエリアランキングの5位は、沖縄県の那覇エリア

海・石垣島・宮古島・温暖といった自然のイメージが強いエリアで、「移住者を快く受け入れてくれそう」「知人や友人がいるから」といった声があがっています。

沖縄県は、ロングステイの希望都道府県の1位にランクインしているほか、テレワークになったら住んでみたい街ランキングの1位にもランクインしています。


© 株式会社イチイ