各界のおじさんと彼らを取り巻く社会の動き、それを語る女たちも丸裸にした男女論 、鈴木涼美『ニッポンのおじさん』発売!

株式会社KADOKAWAは、 鈴木涼美氏による“おじさん”著名人への批評集『ニッポンのおじさん』を2021年4月21日(水)に発売。

本書は、 ビートたけし・岡村隆史・麻生太郎・星野源・小沢健二・木村拓哉・村上春樹・石原慎太郎・堀江貴文・菅義偉(敬称略)など各界を動かすおじさんたちと、 彼らを取り巻く社会の動き、 そしてそれを語る女たちまでも丸裸にしていく、 新しいニッポンの男女論。 ウェブメディアcakesの同名連載他に大幅な加筆修正をし、 書き下ろしを加えた。

古典からポップまで、 多くの文学作品・人文書・漫画・映画・音楽などを文献として紐解きながら、 鋭い切り口で分析していくその様は、 連載当時より「言語化がすごい」「今回も名言だらけ」「今まで読んだ●●評の中で一番しっくりきた」と話題。 そうした著者の魅力の一つである高い視座の土壌ともなった、 ギャル、 社会学者、 AV女優、 新聞記者、 それぞれの世界を体現した言葉で語られる註釈――プレイリストも本書の見所。

また、

「好きだけど寝たくはないとか、 嫌いだけど使えるとか、 軽蔑してるけどそそる声だとか、 尊敬してるけど一緒にいたくないとか、 そういう複雑系の中でおじさんたちを見ていると、単純な善悪も優劣も多面的で、 一度悪者や善人に認定した者も、 結構簡単に揺らぐ。 そしてその、 正しさが常に揺らいでいる、 ということが、 圧倒的に正しい。 」(本文あとがきより)

という著者の言葉どおり、 本書は単なる“おじさん”批評ではない、 矛盾と曖昧さを孕んだ人間というもののグラデーションと真摯に向き合った一冊。

本書に対して、 古舘伊知郎氏も「男のあられもなさをハープの音色のような文体で奏でられると、 涙が出てくるじゃないか」と推薦の言葉を。 なお、 本書刊行を記念したトークイベントは東京、 大阪の2か所での開催を現在予定。

刊行にあたって著者・鈴木涼美氏より

鼻につくおじさんや嫌われ者のおじさんや人気者のおじさんを、 なんで鼻につくのか、 なんで嫌われているのか、 なんで好かれているのかと想像しながら書いていく作業は、 私にとって、 輝かしいものを疑い、 嫌いなものを好きになっていく過程になることが多く、 とてもエキサイティングな体験でした。

© 有限会社ルーフトップ