【北鎌倉】ショコラトリーカルヴァ | カフェ利用もOK!贈り物にぴったりなチョコレート専門店

鎌倉・大船グルメ散歩大好き!大船ランチガイド (@ofunanet) のけいこです。

大船で大人気!
パンやケーキのお店、ブーランジュリー・パティスリー CALVA(カルヴァ)。

そのチョコレート専門店が、北鎌倉駅すぐにある ショコラトリーCALVAです。

ここではショコラトリー CALVAのカフェメニューや、鎌倉市のふるさと納税の返礼品にも選ばれたお菓子など、実際に食べた&購入した感想を口コミします!

けいこショコラトリーCALVA といえば…。

◆ カフェ利用もできる

◆ 好きなショコラをトッピング!ショコラソフトクリーム

◆ 贈り物にぴったり!木箱入りチョコレート

ショコラトリーCALVA ってどんなお店?

アクセス方法



北鎌倉駅西口改札(円覚寺と反対側)を出て、左側(鎌倉方面)へ徒歩30秒。

すぐに駐車場が見えてきますので、そのお隣「門前」の1階にある和風な佇まいのお店が、ショコラトリーCALVAになります。

ショコラトリーCALVAの代表の田中二朗さんは、2022年10月末にフランスパリで開催される「ワールドチョコレートマスターズ」の日本代表として出場されるそうです!

「ワールドチョコレートマスターズ」とは、3年に一度しか開催されないショコラティエのオリンピックのような大会で、世界ではトップクラスの規模のチョコレートのコンクール。

プロの世界でも評価されていて、数あるショコラトリーの中でも限られたシェフしか出場できないものに、世界のトップシェフの一人として日本を背負って個人戦に出場します。

けいこそんなすごい方のチョコレートが食べられるなんて、、、楽しみ!### 営業時間

住所〒247-0062 神奈川県鎌倉市山ノ内407電話番号0467-38-6259営業時間10:00〜17:00
※季節により営業時間に変更がありますので、ご確認ください。定休日火曜日・水曜日予約ー駐車場なし ▶︎駐車場を予約する方法テイクアウト・デリバリーテイクアウトありペットテラス席可喫煙・禁煙禁煙Wi-Fi・電源環境なしカード・電子マネークレジットカード利用可能公式ホームページ

※この情報は掲載した時点での情報です。
営業時間・定休日は変更となる場合がありますので、確認してから訪れてください。

店内の様子は?

高級感があり、落ち着いた雰囲気の店内。

羊羹やショコラなどは、ショーケースに入っています。

喫茶スペースは簡易的なものが3席。持ち帰りの方も多いため、席は空いていることが多いです。

ゆっくりお茶をするような席ではないため、満席の時も少し待てば空きそうですね。

ペット連れの方などは、テラス席を利用されている方を見かけます。

ショコラトリーCALVAの取扱い商品

ショコラトリーCALVAは、チョコレートの販売だけでなく、店内での飲食も可能です。

主なカフェメニューは?

  • 門前スペシャル(1,100円)
  • 羊羹ショコラセット(770円)
  • ショコラセット(869円)
  • 自家製 ショコラソフトクリーム(550円)
  • コーヒー(385円)

ソフトクリーム以外には、ドリンクもセットになっています。

店内で販売されている、栗きんとんショコラなども一切れずついただけますよ!

贈り物に人気のお菓子は?

  • 栗きんとんショコラ(3,348円)
  • 羊羹ショコラ(2,484円)
  • ショコラ6ヶ箱(1,940円)

どのお菓子も木箱に入っており、高級感がありますね。

けいこ栗きんとんショコラは、鎌倉市のふるさと納税の返礼品にも選ばれる人気のお菓子。## おやつにピッタリ!ショコラソフトクリームを食べてみた

この日は、たっぷりと美味しいランチをいただいた後だったので、子供と一緒にショコラソフトクリームとコーヒーをいただきました。

濃厚なチョコレートの味がしっかりする美味しいソフトクリーム。

チョコレートの良さが活かされていて、一口食べた瞬間から幸せを感じます。

大人過ぎない味なので、もちろん子供も美味しくいただきましたよ。

けいこ北鎌倉を観光して疲れた時に、ひと息入れるのにもちょうど良さそう。

ショコラソフトクリームには、好きなボンボンショコラをトッピングできちゃう!

単品だと275円のショコラが、110円でトッピングできるのは嬉しいですね。

自分好みのとっても贅沢なオリジナルソフトクリームになりますよ。

贈り物にショコラ6ヶ箱を購入

ショコラトリーCALVAは、カフェとして利用するのはもちろん、贈り物やプレゼントを買うのにも最適!

栗きんとんショコラは要冷蔵のため、持ち運びが難しいですが、ショコラは常温で持ち運びできます。

お世話になった方へ、ちょっとしたお礼を渡したかったので、ショコラ6ヶ箱を買ってみました。

木箱に入っているので、贈り物にピッタリですね。

ショコラはショーケースから好きなものを選べるのですが、種類も多く、どれも美味しそうで迷ってしまいます。

定番のミルク系のショコラを選び、他には木箱を開いた時に、見た目鮮やかになるような色のショコラも選んでみました。

ショコラ選びには、スタッフの方がお味の説明など、丁寧に相談に乗ってくれますよ。

けいこ木箱を開けた時の喜ぶ顔を思い浮かべながら、1つずつショコラを選ぶ時間もとても贅沢で楽しい時間ですね。

羊羹やショコラ以外にも焼菓子もあるため、日持ちするお菓子を買いたい方には、こちらもおススメです。

SNSの評判は?

羊羹ショコラ。お皿に並べるとよりおしゃれですね〜!

栗きんとんショコラ。カラフルな見た目もいいですね!

その他の口コミ(掲載時点)

口コミサイト口コミ件数星食べログ22件3.38Googleマップ86人4.1## ショコラトリーCALVAのまとめ

世界のトップシェフが作る本格的なチョコレートをはじめ、”ショコラ” と “和” が融合した新しいお菓子が楽しめるお店!

贈り物やお土産としてもちろんおススメですが、地元の方にはカフェ利用もおススメです。

お手軽にソフトクリームから、ふるさと納税の返礼品にも選ばれている栗きんとんショコラなども一切れずついただけますよ。

けいこ色々な味を少しずつ試せる、カフェ利用がオススメ!高級感があり、贈り物にも喜ばれそう。和の雰囲気が鎌倉らしいですね。

気になる方は、ぜひ一度足を運んでみてくださいね。

https://kamakura-life.net/cafe/

© Life Pleasure