【鎌倉】静雨庵|ネギラーメンが旨い!平日でも行列ができる人気店

鎌倉の御成通りから少し奥まった場所にある『静雨庵』。

鎌倉に昔からあるお店で、当時はラーメン1杯400円で出していたそう(いつの時代だw)。

今でも良心的な価格と懐かしい味を求めて、地元の方を中心に平日でも行列ができる人気店です。

  • ラーメン1杯610円から
  • 味は醤油と味噌の2種類
  • ネギラーメンが人気

ここでは静雨庵のメニューや、実際に食べた感想などを紹介していきます!

ひとみ日曜日は定休日なので、気をつけて!

鎌倉らーめんランキング』と 『鎌倉で絶対食べたいランチ10選
こちらの記事もオススメです!

「静雨庵」ってどんなお店?

静雨庵のアクセス方法

静雨庵は奥まった場所にあり、少しわかりにくいです。鎌倉駅西口を出て、御成通りを真っ直ぐ海側に向かって歩きます。

右手にラーメン太陽堂を過ぎ、鎌倉coffe.comというカフェを右に曲がります。そのまま道なりに行くと見えてきます。

静雨庵の外観

趣のある外観。のれんにどーんとラーメンの文字。ここまで来れれば、見逃しませんね。営業時間が11:00~14:30(売り切れ次第閉店)と短いため、営業しているのが珍しく感じます。

静雨庵の店内の様子

店内はカウンター7席くらい、テーブル16席くらい。合計23席の広めの店内。店員さんも4.5人働いていて、テキパキと慣れた感じ。一人でも団体でも来やすい雰囲気。

混雑状況と空いている時間帯

静雨庵は営業時間が11:00~14:30(売り切れ次第閉店)と短いため、営業している時間は基本的に常に混雑しています。

私たちが行った13時ごろも3.4人の行列が。回転が早いので然程待たないとは思いますが、行列を避けるのであれば開店と同時の11時に行くのがおすすめです。

テイクアウト・デリバリーもやっていません

静雨庵では、テイクアウトやデリバリーは行なっていません。鎌倉ではUber Eatsが始まったので、デリバリーしたい場合はそちらが便利です。Uber Eatsでデリバリーをやっている店舗を探す>>

静雨庵のメニュー

静雨庵の主なメニュー- ラーメン 610円

  • ミソラーメン 700円
  • チャーシューメン 820円
  • Aセット唐揚げ弁当 820円
  • 生ビール 550円

静雨庵のメニューは至ってシンプルです。味のベースは醤油と味噌のみ。そこにチャーシューやネギ、メンマ、コーンの量で別メニューがあります。

静雨庵の人気&おすすめニューは?

店員さんに聞いてみたところ、ネギがつくものがとにかく人気だそうです。醤油と味噌は同じくらい人気で、注文される数は同じくらいだそうです。

静雨庵のラーメンを食べてみた!

醤油のネギラーメンを注文

静雨庵に行ったのは、平日月曜日の13時頃でした。雨の日でしたが、店内はお客さんでいっぱい。少し年配の方や、近くで働いている感じのの地元の方っぽい人達が沢山いました。

地元の方にここのネギラーメンを勧めして貰っていたので、私は醤油のネギラーメンを注文。夫は味噌ラーメン好きなので、ミソラーメンを注文。

店員さんたちは、手慣れた感じでテキパキと働いています。注文して5分くらいで、ラーメンが到着。上の写真は、醤油のネギラーメン。

まずはスープから。鶏と魚介のスープかな?昔ながらのスッキリした味わいです。でも少し脂もあり満足感もあります。

麺は細麺のほぼストレート麺。少し固めなのが美味しいです。

トッピングは、チャーシュー、メンマ、もやしがスタメン選手。味噌ラーメンも同じトッピングです。

チャーシューは、薄くて柔らかくてジューシー!美味しい!ご飯にも合いそうです。

メンマは柔らかくて味が濃くて美味しい、そして量が多い。ネギの下にもやしがごっそり隠れています。玉子はトッピングでも無いようです。

そしてオーダーしたネギ。ネギは思っていたシャキシャキ系ではなく、火が通してあって食べやすい。他のお店にはない特徴的なネギです。

少しピリ辛でベーコンが一緒に混ざっているので、これだけでも美味しく食べれます。

おすすめの食べ方はこれ!
麺とネギに胡椒をかけて、一緒に食べます。うまーい!!!

スタンダードな醤油ラーメンがピリッと辛くなり、食欲をそそります。ネギラーメン正解かも!

卓上にはお酢、醤油、ラー油、ブラックペッパーがあり味変も楽しめます。唐揚げや春巻きにも。ラーメン屋さんで餃子がないのは珍しいですね。

夫は、ミソラーメンを注文

ミソラーメンも醤油とトッピングは一緒。昔ながらのスタンダードなミソラーメンです。

スープはちょっと酸味があり、独特な味。濃いミソ味と酸味で、美味しいけど好みが分かれそう。ミソラーメンも細麺です。

こってり濃い味好きの私達的には、静雨庵では醤油のネギラーメンが1番美味しい!という結論になりました。

ネギラーメン700円、ミソラーメン700円で両方コスパがいい!これは地元の人に人気が出るわけです。

トッピングが地味に多いので、見た目以上にお腹いっぱい。

美味しかったです。また来ます!

13時半頃お店を出たら行列が。雨なのに、すごい人気。静雨庵恐るべし。

その他の口コミ(掲載時点)

口コミサイト口コミ件数星食べログ113件3.49retty34人82%Googleマップ179人4.1

営業時間・駐車場情報

営業時間

住所鎌倉市御成町10-17電話番号0467-25-3671営業時間11:00~14:30(売り切れ次第閉店)定休日日曜日予約不可駐車場無し ▶︎駐車場を事前予約する方法Wi-Fi・電源環境無しカード・電子マネーカード不可、電子マネー不可公式ホームページ無し

静雨庵に行った口コミまとめ

静雨庵は地元民が足繁く通う、昔ながらのラーメン屋さんでした。

鎌倉で言えば、若宮大路近くの「麺好み いまむら」に少し雰囲気が似ています。

個人的には、醤油のネギラーメンがおすすめ!

気になる方は、ぜひ一度足を運んでみてくださいね♫

ひとみ昔ながらのラーメンが好きな人におすすめのお店! ### こちらの記事も参考にどうぞ

https://kamakura-life.net/ramen-2/

https://kamakura-life.net/lunch-3/

© Life Pleasure