広島人も納得の激ウマ「牡蠣」が味わえる!観光地も近い、広島一有名なカフェへ

旅人へひとこと

広島平和記念公園沿いにある、広島で一番有名なカフェです。

100人いたら、100人知っている有名店!広島一有名なカフェ

広島県広島市中区大手町、『広島平和記念公園』と『原爆ドーム』を繋ぐ橋のすぐそば、元安川のリバーサイドにあるカフェ『カフェポンテ イタリアーノ』です。地元民なら知らない人はいない、広島一有名なカフェと言って良いはず。

テイクアウトやオープンカフェもあって、いろんな使い方ができます。お昼休憩の無い、通し営業が個人的には嬉しくて、 ランチタイムを逃した時に、めっちゃ助かってます。

広島牡蠣の「焼きガキのエスカルゴ風」

この「焼きガキのエスカルゴ風」ですが、ソースのバランス感覚が絶妙!私はふだん、エスカルゴバターがあまり好きじゃなくて、 食材の風味をエスカルゴバターが塗りつぶすイメージを持っていたのですが、当店の「焼きガキのエスカルゴ風」は、牡蠣を活かすバランスに仕上げてあって、メチャ感心しました。
そんで、写真をよく見ていただくと、牡蠣の下にバゲットが添えてあって、牡蠣の旨味の染み出た、殻に残ったソースをバゲットに吸わせて食らうと、これ、めっちゃ美味し過ぎでしょ~!!ってなりました。

広島県では、観光客の牡蠣需要を満たすために、「1年中、美味しく食べられる広島牡蠣」を提供しようと、様々な企業努力が積み重ねられているのを知識としては知っていましたが、食べて納得!これはイチオシメニューですね!ぜひ頼んでみて頂きたいです。

イタリアの有名ビール「モレッティ」が広島で「生」で飲めるのは当店だけ!あたたかい季節は外のオープンカフェで、「モレッティ」の生とおつまみでちょい飲みするのも楽しいと思います。

ちなみにこちらのお店、筆者もファンである有名料理ユーチューバーChef Ropia(シェフロピア)さんが、こちらのカフェを訪れて、ご自身のユーチューブで紹介されているのです!(ご縁がありまして、Chef Ropiaさんにお願いしたところ、快く記事執筆のご許可をいただけました。ありがとうございます!!)ぜひChef Ropiaさんの動画も見てみてくださいね!

■こちらでもオススメのお店などを紹介しています!ブログ:https://syokuki.com/Instagram:https://www.instagram.com/syokuki.com.hiro/

カフェ ポンテ

〒730-0051 広島県広島市中区大手町1丁目9−21号

*この記事は2020年8月時点の情報を基に作成しています。

*新型コロナウイルス感染症の影響で、営業状況や掲載内容に変更が生じる場合があります。最新の情報は、事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。

*「ニッポンごはん旅」は、新型コロナウイルス終息後の旅行先として検討いただきたいという想いで各地の情報を発信しています。

ライター:広島クチコミ情報局

© 株式会社ロコガイド