新潟市 中央区、西区、北区、秋葉区、西蒲区で計8人の新型コロナウイルス新規感染患者を確認

新潟市保健衛生部の田辺博保健管理課長

新潟市は21日、中央区、西区、北区、秋葉区、西蒲区で市内1216例目から1223例目となる新型コロナウイルス感染症患者が計8人確認されたと発表した。全員軽症または無症状。

1216例目は西区の20歳代女性(学生)。症状があり、医療機関を受診しPCR検査を実施。緊急事態宣言が発令されている地域への往来歴がある。

1217例目は西蒲区の20歳代女性(無職)。症状があり、医療機関を受診しPCR検査を実施。現時点で感染経路不明。

1218例目は北区の60歳代男性(会社役員)。症状があり、医療機関を受診しPCR検査を実施。現時点で感染経路不明。

1219例目は北区の10歳代女性(学生)。症状があり、医療機関を受診しPCR検査を実施。現時点で感染経路不明。

1220例目は秋葉区の20歳代女性(団体職員)。1207例目の濃厚接触者(同居家族)として市の衛生環境研究所にてPCR検査を実施。

1221例目は秋葉区の80歳代女性(無職)。1207例目の濃厚接触者(同居家族)として市の衛生環境研究所にてPCR検査を実施。

1222例目は中央区の40歳代女性(無職)。1209例目の濃厚接触者として市の衛生環境研究所にてPCR検査を実施。

1223例目は中央区の10歳未満女性。1209例目の濃厚接触者として市の衛生環境研究所にてPCR検査を実施。

【関連記事 新潟市の直近の発表】
新潟市中央区、西区、北区、江南区、秋葉区で計7人の新型コロナウイルス新規感染患者を確認(2021年5月20日)

© にいがた経済新聞