昔ながらのイーストドーナツ

子どもから大人まで嬉しい昔ながらのイーストドーナツです。お好みのトッピングでアレンジしてくださいね。

by hiroさん

このレシピの材料


数量:小さめドーナツ10個分

リスドォル… 250g

てんさい糖… 25g

全卵… 20g

米油… 10ml

ドライイースト… 3g

塩… 3g

ぬるま湯… 125ml

チョコレート… 適量

カラースプレー… 適量

粉糖… 適量

作り方


1.ボウルに粉類を合わせたら、溶き卵、ぬるま湯、米油を加えてヘラで馴染ませるようにまとめる

2.表面がつるんとしてきたら、捏ね上がりです。表面を貼るようにひとまとめにして一次発酵タイムをとります

3.2倍程度に膨らんだら発酵完了。室温で2時間くらい置きました

4.生地を取り出して10等分に分割します。 表面を張るように丸め直してベンチタイムで10分置きます 表面が乾かないようにラップかぬれふきんをかけてくださいね

5.生地を伸ばしたら、端から折り込むようにしてしっかり閉じ合わせます

6.リング型は、端を潰すように広げて輪っかにします ツイスト型は、生地を棒状にしてねじりながら半分に折ると自然と巻きつきます

7.ドーナツに合わせてカットしたオーブンシートの上に乗せて2次発酵で30分置きます

8.低温の揚げ油でゆっくりオーブンシートごと揚げます シートが自然と離れたら取り出しましょう

9.ドーナツが膨らみ切ったら、温度を揚げて焼き色をつけます 移動させながら揚げるとキレイな焼き色になりますよ

10.揚がったドーナツが冷めたらトッピングです お好みで色々アレンジしてくださいね

© 株式会社TUKURU