安倍理津子、ラッキーカラーは黄色だが髪は赤色⁉

この番組をラジコで聴く

東明ラジオ『歌謡スクエア』(日20:30~21:00)5月23日のゲストは安倍理津子。新曲の話の前に、まずは髪毛の色の話から。明るい赤色で、35年来の付き合いの美容師から勧められて、この色にしたとのこと。地肌にやさしい「ヘナ」という染料が流行り始めた頃からで、もうずいぶん経つという。

本人もお気に入りの色だが、安倍は「ただひとつ大変なのは不祝儀のとき。そのときはガーっとカラースプレーで黒くする」とのこと。しかし「どなたかの葬儀のときに、どうしても間に合わなくて、赤い髪のまま参列したことがあった。あとで『あなたも(葬儀に)行ってたのね。テレビ(の映像)に映ってたわよ。後ろ姿だったけど、すぐにわかったわ』と言われたそうだ。

実は、安倍のラッキーカラーは「黄色」。以前、テレビ番組のカラー占いで「今、ハマっている色はピンクや赤」と答えたら、占い師から「それもいいけど、極力、黄色も身に着けて」と勧められた。

4月21発売の新曲「願い」のジャケットには黄色がふんだんに使われている。表面の黄色いチューリップ、中面の衣装などだ。この曲はデビュー50周年記念曲。昨年から今年にかけて「今後のことをじっくりと考えることができた」という安倍は「(新曲の)レッスンを積むうちに、しっくり来るようになってきた。最初はちょっと力みがあったが、少しずつ楽に歌えるようになってきた」と話した。

幼い頃は、クラシック・バレエを習い、バレエの先生になりたかったということだが、祖母から歌謡曲を勧められ、縁あって作曲家の平尾昌晃との出会いがあり、1970年にデビュー。それから50年余。記念曲の発売は昨年から今年に伸びたが、来月には、新曲発表会を兼ねたディナーショーを東京都内で開催する予定だ。

安倍は「歌謡曲は大好き。自分の声、雰囲気に合っているジャンルだと思う。いろいろやっているうちに素敵な曲と巡り合った。しあわせな50年」と振り返っていた。

歌謡スクエア

放送局:東海ラジオ

放送日時:毎週日曜 20時30分~21時00分

この番組をラジコで聴く

※放送情報は変更となる場合があります。

© 株式会社radiko