京都府立図書館との図書相互利用を本格実施 相互協力協定署名式を開催 京都外大で(取材案内)

本資料の配布先:在阪民放4社京都支局、共同通信PRワイヤー、報道関係者 各位

京都府立図書館との図書相互利用を本格実施 相互協力協定署名式を開催 京都外大で(取材案内)

京都外国語大学付属図書館は新たに京都府立図書館と連携協力を締結します。協定の締結に伴い、6月1日(火)、両館長による署名式を本学国際交流会館(9号館)6階で執り行います。つきましては、ぜひ取材いただきますようよろしくお願い致します。取材いただける場合は、広報室までお問合せください。

京都外国語大学付属図書館と京都府立図書館の相互協力協定署名式

【日 時】 2021年6月1日(火)10:30~
【会 場】 京都外国語大学国際交流会館(9号館)
6階 ユニバーシティ・ギャラリー
(「鎖国時代からの日露交渉史料と同時期のロシア文学」展示会場)
【出席者】 京都外国語大学 樋口 穣 付属図書館長 他
京都府立図書館 山口 隆範 館長 他

【内 容】
(1)京都府立図書館が運用する府内公立図書館等の所蔵図書が一括検索できるサイト
「京都府図書館総合目録」(https://www.library.pref.kyoto.jp/cross/cross.html)から、
京都外国語大学付属図書館の所蔵図書の検索ができます。
(2)府民は、検索で見つけた京都外国語大学付属図書館の図書を居住地の近くにある
公立図書館等に取り寄せて利用することができます(館外への貸し出しはできません。)。
(3)京都外国語大学の学生や教職員等は、府内の公立図書館等の図書を大学の図書館に
取り寄せて利用することができます。

以上