ご飯によく合う!時短「ピーマン」作り置きレシピ5選

野菜炒め、焼き肉、サラダなど、毎日の食事で登場回数が多い「ピーマン」。年間を通して流通している野菜ですが、旬は6月~8月といわれています。

お手頃価格で手に入り、いろいろな料理に使いやすいピーマンは、加熱時間の短さも魅力。できるだけ火を使いたくない蒸し暑い季節に助かりますよね♪

今日は、スキマ時間にさっと作れる!白いご飯によく合う「ピーマン」作り置きレシピを5つご紹介します。

包丁要らず!「ピーマンの鰹節まみれ」

素材はピーマンと鰹節のみ!包丁いらずでさっと作れる、甘辛いごま油風味のご飯が進む作り置きです。

おいしさのポイントは、かつお節をたっぷり使うこと◎時短で旨味たっぷりの一品が完成しますよ♪

(包丁要らずで簡単!ご飯が進む作り置き「ピーマンの鰹節まみれ」 by:Mayu*さん)

レシピを見る>>

Adsense In-article

香ばしさがアクセント♪「ピーマンとちくわのゴマ焼き」

ピーマンとちくわを細く切って炒めるだけ!たっぷりの黒ゴマの香ばしさが魅力の、簡単作り置きレシピです。

調味料を加えると焦げやすくなるので、火の加減に気をつけて♪

(ザ・食欲そそるおかず!簡単作り置き「ピーマンとちくわのゴマ焼き」 by:Mayu*さん)

レシピを見る>>

レンジで簡単!「なす・椎茸・ピーマンのごま油風味」

ピーマンと同じ夏野菜のなすと、ヘルシーな椎茸をあわせ、レンジで加熱するだけ◎ごま油風味が食欲をそそる、簡単和惣菜風おかずです。

朝ごはんやお弁当の「あと一品」や、おつまみにもおすすめ◎

(和総菜☆ナスと椎茸ピーマンごま油風味 by:kaana57さん)

レシピを見る>>

お箸が止まらない!「無限三色ピーマン」

お箸が止まらなくなる!?と人気の無限ピーマンを3色のカラーピーマンでアレンジした、彩りあざやかな一品です。レンジ調理のみでOKだから、思い立った時にすぐ作れますよ!

一晩おくと味がなじんでさらに美味しくなります♪

(<無限三色ピーマン> by:準Jun(はーい♪にゃん太のママ改め)さん)

レシピを見る>>

ダイエット中にも活躍◎「ピーマンとこんにゃくのきんぴら」

ダイエット中に助かる!低カロリーなピーマンとこんにゃくで作る、きんぴら味のおかずです。

ピーマンは縦切りにすることで、苦味が抑えられるそうですよ♪

(こんにゃくきんぴら♪ by:みるくぱんさん)

レシピを見る>>

スキマ時間にさっと作れる◎時短「ピーマン」作り置きおかずレシピを5つご紹介しました。

どれも少ない材料や調味料で簡単に作れますよ。ぜひ旬のピーマンをいろいろな味で楽しんでくださいね!

© アイランド株式会社