西村大臣 尾身会長の“普通なら五輪やらない”発言に「先生のおっしゃっているのは医療の問題」

西村康稔氏

3日放送のTBS系「ひるおび!」では西村康稔経済再生相が出演。東京五輪・パラリンピック開催について現状を語った。

西村大臣は新型コロナウイルス感染症対策分科会の尾身茂会長が「パンデミックの状況で普通なら五輪はやらない」と発言したことに言及。「尾身先生とは毎日話しているが、尾身先生がおっしゃっているのは医療の問題だと思う。コロナ対応や、一般治療に加え、五輪を開催すると熱中症やケガの治療など二重、三重の負荷がかかることを言っている」と指摘。

その対策としては「医療に負荷をかけないためには重症者を出さないこと。ワクチン接種を進めればこれを大幅に減らすことができる」と改めてワクチン接種を進めて行く重要性を強調した。

また、20日の緊急事態宣言解除の目安については「現在のステージ4からステージ3にすること。さらにステージ2を目指していき、病床を安定的に確保することが重要課題」とした。

© 株式会社東京スポーツ新聞社