【東京都HIV検査・相談月間】ゲイの性的接触による感染は7割強。最寄りの保健所で健康チェック!

セックスって日常からかけ離れた特別なものではなく、誰もが当たり前に営む行為だよね。週何回もする人もいれば、たま〜にって人もいるよね。それに、相手が特定のパートナーだったり、いろいろ楽しみたいから不特定多数だったりとまちまち。

さらには、ゴムを使わなかった!精液を舐めた!飲んだ!など…その場の雰囲気に流されてしまって、リスクある行為に及んでしまうことだって…誰だってある(そういった性癖の人もいるしね)。

そんなときに、「ちょっと心配になってきた」「これって大丈夫だったの?」と不安を抱えたり、「検査しなきゃかも…」「相談してみたいかも…」「そもそもHIVってどんな症状だっけ?」などに応えてくれるのが、東京都が運営する『東京都HIV検査情報Web』。

常にアップデートされていく最新の情報はもちろんだけど、一番チェックしてほしいのが、「自分の住んでいる地域の保健所」の場所! だって、都内の保健所ではHIV・性感染症の検査・相談を無料で行っているの、みなさん知ってましたか!? これは利用しないわけにはいかないでしょ!!

そしてお得な情報も!!
現在東京都では、「HIV検査・相談月間」として各地域において検査イベントを行っているので、ぜひこの機会にHIV検査に行ってみてはいかが? 今月はプライド月間でもあるので、性の多様性の可視化だけでなく、自分自身の健康チェック、セックスを振り返る期間にしちゃうのも絶対アリ。

困ったときの電話相談、すぐに役立つHIVのリンク集、HIV陽性告知を受けた時に役立つパンフレットなども、あなたが必要とする情報がここから収集できます。ぜひ、自分の生活に役立つこんなサイトがあることを知ってみてください。

* * * * *

■ 東京都HIV検査情報Web
東京都HIV検査・相談月間/6月1日(火)〜30日(水)
http://pc.tokyo-kensa.jp

写真提供/天野ヒカリ モデル/shoü
記事制作/newTOKYO

© 株式会社amateras