モノクロの映像で描き出される男女の姿 映画「土手と夫婦と幽霊」特報映像

8月6日より劇場公開される、インディーズ映画界で活躍してきた渡邉高章の劇場公開デビュー作「土手と夫婦と幽霊」の、特報映像が公開された。

公開された特報映像では、土手で話をする男女、幽霊について口にする女性、涙を流す女性などの姿がモノクロの映像で描き出されている。

あわせて、出演者の星能豊とカイマミのコメントも公開された。星能は、「小説家を演じる」にあたり、本人が書いたという設定の小説を渡邉監督からいただきました。役に対するアプローチとしては、実際に小説があるということは新鮮でした。そして実際に書いた小説のとおりに劇中でも物語が進んでいくことを体現するという、演じる自分自身が、どう言えばいいのでしょう、パラレル感もあり、素晴らしい時間を過ごすことができました」と撮影を振り返っている。またカイマミは、「光を求めて「もがく」姿を垣間見て頂ければ嬉しく思います」とメッセージを寄せている。

「土手と夫婦と幽霊」は、小説家の「私」は、葬式の帰りに「高橋」に誘われて、土手沿いに住む「女」の元に行く。「私」は目覚めると、帰る場所もわからず、「女」の家に居座ることになるというストーリーの作品。男女の一つの最終形として、夫婦の姿にスポットを当てている。インディーズ映画ならではの自由な視点で、普遍的なテーマを描き続けてきた渡邉高章が監督・脚本・撮影・録音・編集を担当している。「第10回日本芸術センター主催映像グランプリ」でグランプリを獲得、湖畔の映画祭2019では主演俳優賞(星能豊)を受賞するなどの評価を受けている。

【コメント】

■星能豊 コメント

「小説家を演じる」にあたり、本人が書いたという設定の小説を渡邉監督からいただきました。
役に対するアプローチとしては、実際に小説があるということは新鮮でした。そして実際に書いた小説のとおりに劇中でも物語が進んでいくことを体現するという、演じる自分自身が、どう言えばいいのでしょう、パラレル感もあり、素晴らしい時間を過ごすことができました。

この作品は湖畔の映画祭で主演俳優賞をいただきました。自分の演技は正直、上手いと思ったことはありませんが、地元・金沢で細々とめげずに続けてきた結果として、もっとできるだろ、という励ましの形だと受けとめています。

その時に『いつくしみふかき』企画・主演の遠山雄さんと出会いました。
遠山さんの演技はもちろん、自身の出演作品を届けようとするパワーに圧倒されました。
主演俳優賞をいただき、おかげさまで出演や上映機会が増えましたが、今はコロナ禍。それでも映画は作られようとしています。

今までは脚本をもらって演じることを第一に熱心に取り組むことが多かったですが、最近は役作りをはじめるその前に「どうしてこの映画を作ろうとしたのか」ということをさらに理解することに時間をかけている自分がいて、結果、役作りへと昇華されていると感じています。

映画館という暗闇の中で、友人、知人はもちろん、見ず知らずの人とひとつの映画を観るという時間が僕は好きです。ぜひスクリーンでご覧ください。

■ カイマミ コメント

「特定の人物」ではなく、1人の「女」。深い悲しみを持つ、1人の「女」というイメージを持っていました。細いグニャグニャになった1本の針金を頭上から突き刺したかの様な心象です。そして、この「女」の存在は「男」がいて成り立つと思いました。そこに輪をかけて存在する何者達の存在も含め。光を求めて「もがく」姿を垣間見て頂ければ嬉しく思います。

「日本芸術センター映像グランプリ」でグランプリを受賞したお知らせを頂いた時、ひたすらひたすら嬉しく、また大きな翼を授けて頂いた様に思いました。きっともっと沢山の方に観ていただくことができる!と。感謝の気持ちでいっぱいでした。そして、今に至るわけです。心を込めて、多くの方々に感謝致します。

【作品情報】
土手と夫婦と幽霊
2021年8月6日(金)よりアップリンク吉祥寺ほかにてロードショー
配給:アルミード
© 2021 zampanotheater

© 合同会社シングルライン