さんま コロナワクチン接種で悩む 「打たない」発言で周囲から心配の声

さんまさん、コロナワクチン打ってくれ――。

新型コロナウイルスのワクチン接種が猛スピードで進む中、お笑いタレントの明石家さんま(65)に先の声が噴出しているという。発端となったのは、自身がパーソナリティーを務めるラジオ番組「ヤングタウン土曜日」(MBSラジオ)だ。

「さんまさんが、先月15日放送で『僕はワクチンを打たないつもり。誰かに回してあげたい』と宣言したんですよ。理由はこれまで病気になったことがないから。インフルのワクチンも打ったことがないそうです。ところが、今も多数のレギュラー番組を持つので、不安を抱えるタレントは多く『打ってくれ』という声が相次いでいます」(芸能関係者)

たしかに、予防接種法第9条によると、ワクチンの予防接種は「努力義務」とされている。強制ではなく、あくまで本人が納得した上で接種を判断するのが趣旨だ。コロナワクチンにも同規定が採用されており、さんまに強いることはできないのだが…。

テレビ関係者が言う。「もちろん、収録では感染対策を徹底しています。それでもさんまさんはずーっとしゃべってますし、大声で笑ってますからね。元気なのはわかりますが、ゲストや共演者、スタッフが飛沫を心配するのも無理はありません。かといって、さんまさんほどの大物に提言するのも、なかなかできないんですよ」

とはいえ「踊る!さんま御殿!!」に出演したお笑いコンビ「かまいたち」の濱家隆一と山内健司が感染している。幸い、さんまは何ともなかったが、今後もそうとは限らない。

「さんまさんも今ではウイルスの怖さを十分わかっています。ただ、ワクチンを打つかどうかはまだ決めかねているようですね」(事情通)

自信あふれる65歳が決断する日は来るのだろうか。

© 株式会社東京スポーツ新聞社