神奈川つくい農協、地元産米「はるみ」のスパークリング日本酒と焼酎発売へ 

地元産の米「はるみ」を原料に造った発泡性にごり酒と焼酎を手にする神奈川つくい農協の中里州克組合長(左)と泉橋酒造の橋場友一社長=海老名市の泉橋酒造

 神奈川つくい農協(相模原市緑区)は地元産の米「はるみ」を原料にした発泡性のにごり酒「HARUHIME」と、焼酎「はるひめ」を開発し、22日に発売する。米の消費が減少傾向の中、新たな商品分野を開拓して農家の所得向上を目指す。

 製造を依頼した海老名市の泉橋酒造で18日、関係者が試飲会を行った。「はるみ」は県内産の米で県の奨励品種。同農協が「『はるみ』を使って、女性にも親しまれるスパークリング(発泡性)日本酒を造りたい」と同社に要望し、1月末にはるみ1140キロを同社に持ち込んだ。

 日本酒は通常、粘り気の少ない酒造好適米を原料にするが、はるみは酒造好適米ではない。同社が水の吸わせ方や切り方を工夫、瓶詰め後も底にたまった「おり」が発酵し続けることで、味のいい発泡性にごり酒に仕上げた。

 日本酒を絞った後の酒かすを蒸留した焼酎も造った。

 試飲した同組合関係者は「にごり酒は飲みやすくて甘みを感じ、焼酎は香りがいい」と手応えを語り、中里州克組合長は「米の消費が減る中で、日本酒に活用することで生産農家の所得向上につなげたい」と話した。

 発泡性日本酒「HARUHIME」は720ミリリットル1760円、250ミリリットル660円、焼酎「はるひめ」は720ミリリットル2200円(いずれも税込み)。同農協の直売所「あぐりんずつくい」(相模原市緑区中野)や地元の商店などで販売する。

© 株式会社神奈川新聞社