山里亮太がガイド役!女性芸能人がお遍路3人旅に挑戦

「お遍路」といえば修行や懺悔のためといった渋〜いイメージ。でも本当はもっとカジュアルでフランクに楽しむことができるものなんです! 今回は「恋」に「仕事」に様々な願いを叶えたい女性芸能人がお遍路3人旅に挑戦。

高知フリークでもある南海キャンディーズ・山里亮太がガイド役として旅を完全プロデュースし、旅の醍醐味である絶景やグルメもたっぷりと楽しむ。

番組最後には重さによって願い事が叶うかどうか占ってくれるという「おもかる地蔵」に運命を託し・・・ 果たして3人の願いはいかに!?

【お遍路とは】

四国を一周する空海(弘法大師)ゆかりの八十八ケ所の霊場を巡礼すること。全長は約1400km、全て歩けば40日以上かる。なかでも高知は16の霊場の間の距離が長く「修行の道場」と呼ばれる。すべて参拝し終えることを結願と呼び、煩悩が除かれご利益や功徳が得られると言われている。こういったことから“修行”といった厳しいイメージで見られがちだが、時が経つにつれて巡礼の仕方もどんどん多様化している。観光気分で名所やグルメを堪能しつつ、乗り物OK、日帰りや週末だけでもOK!といった自分のできる範囲で心を整える”参拝旅“ができるのだ。札所の中には女性のお遍路を応援しているところもあり、カワイイお遍路グッズなど女性が喜ぶ要素も満載に。

【おもかる地蔵とは】

高知市・大悲山観音寺祀られている、石でできた小さなお地蔵様。

「おもかる」とは「重い」「軽い」のことで、お地蔵様が重くなるか軽くなるかによって願いが叶うかどうかを占ってくれるという、古くから地元民に愛されてきたお地蔵様だ。

「私の願いが叶うなら重く/軽くなってください」とお願いしながらお地蔵様を持ち上げた際、試しに持ち上げた時に比べて重さが重く/軽くなっていれば答えは「イエス」。

参拝には様々な手順があり、真剣さが無かったり試すような気持ちがあると、お地蔵様は答えてくれない場合も。

【出演者紹介】

旅のコーディネーターには大の高知好きで県の観光特使もつとめる南海キャンディーズの山里亮太。高知にまつわる知識量は流石で、自由奔放な3人の旅を完璧にエスコートする。

願いを叶えるためのお遍路旅に挑戦するのは年齢もこれまでの経歴もバラバラのYOU、ゆりやんレトリィバァ、西野未姫の3人。ときにはガイド役の山里に「もっと映える写真を

撮って」などと文句を言いつつ、賑やかに珍道中をエンジョイする。

【見どころその1】

県内に16ヶ所ある札所。今回はそのうちの6ヶ所(最御崎寺、善楽寺、竹林寺、雪蹊寺、岩本寺、観音寺)を巡る。本堂の天井一面にモザイクアートを施し、境内もカラフルでポップなアートが溢れる寺や、県内の札所で唯一の女性住職がいる寺など、四国八十八ケ所の札所といえどもかなり個性的。お遍路が縁で結婚した夫婦の話を聞いて幸せを分けてもらおうとしたり、なかなか聞く機会のない住職の説法などにも注目。

なかなか渋い印象のお遍路装束も今は身につけやすいポップで可愛らしいものが誕生しており、お遍路初心者の3人も気軽に旅をスタートする。また、お遍路さんに飲食や宿を提供するなどしてもてなす独特の文化『お接待』にも感動。

【見どころその2】

今回のテーマは『女子旅お遍路』。巡礼の旅であることもちろん、遍路道の道沿いにたくさんある高知でしか見られない魅力的な絶景や観光スポットも満喫する。

40種類以上もの天然記念物のシダが生い茂り、一歩踏み込めばまるで数万年前にタイムスリップしたかのような感覚になる「伊尾木洞」(なんと国道からすぐの距離!)。雄大な太平洋を一望しながらゆっくり温泉を楽しめる「黒潮本陣」。札所間の移動にも使える四万十町のトゥクトゥクなど、“映える”スポットも思う存分楽しむ。

【見どころその3】

高知の大きな魅力の1つといえばやっぱりグルメ!

山々を見渡せる景色のいいレストランで優雅なランチタイムを過ごしたり、ゆりやんレトリィバァが熱気にも負けず焼き上げたカツオのタタキを贅沢に朝から堪能したりと、美味しいものも盛りだくさんの旅を楽しんだ4人。なんとカフェを併設した寺もあり、質素なイメージを覆す精進料理にも驚かされること間違いなし。

【番組概要】

番組名:「山ちゃんが完全ガイド‼1泊2日女子旅お遍路‼」

放送日時: 2021年6月27日(日)16:00〜16:55

出演者:山里亮太、YOU、ゆりやんレトリィバァ、西野未姫

制作著作:(株)高知放送

制作協力:(株)Hit&Run

© 株式会社ジェイプレス社