Vol.27 運動不足解消に最適?!ドローンと一緒にフィットネス![Drone Design]

新型コロナウイルスの影響で運動する機会が減ってる人は多いのではないでしょうか。ジョギングするにしても一人では寂しいし、部屋で運動するにも正しい方法でできているのかわからない…そんな不安をドローンが助けてくれるかもしれません。

「Jaggobot」

その名も「

Jaggobot

」はAIを搭載したクワッドローター式ドローンで、ランナーのTシャツに書かれたマーカーをカメラで捉え、決まった距離を追いかけてくれるように設計されています。そんな機能はめずらしくないと思われるかもしれませんが、Jaggobotの最初のプロトタイプが登場したのは2012年と10年近く前で、開発したのもオーストラリアのロイヤルメルボルン工科大学(RMIT)の学生たちが中心でした。

Jaggobotを開発した目的はジョギングのモチベーションを維持するためで、ランナーの後を付いてくるだけでなく、目の前を一定のペースで飛んで応援までしてくれるトレーナーの役割も果たしてくれます。

気分にあわせて音楽をかけたり、正しいフォームをアドバイスしたり、走り終わった時に体調をチェックするといった機能を搭載するというアイデアも考えられていましたが、それ以前に当時のドローンは飛行時間が約20分が限界だったため、そこが改善されなければ実用化は難しいといわれていました。

2012年に作られたJaggobotの紹介動画

ですが、開発は今もなお継続され、目的も最初と変わらず運動のモチベーションを維持するコンパニオン機能が、コロナ禍でさらに注目を集めることになりました。例えば、ソーシャルディスタンスを保ちつつ仲間と楽しくジョギングするために、Jaggobotが市場に登場するかもしれません。

「Traverse」

Traverse

韓国の弘益大学の学生が設計した「

Traverse

」はまさしくJaggobotが進化した形といえるドローンで、AIを搭載した完全自律型のクワッドローターはデザインも洗練されています。ジンバルにあるメインカメラと複数の魚眼カメラでランナーの姿を撮影しながら、運動をグラフ化したりフォームを修正したり、付属するウェアラブルデバイス「Pod」を通じて音声でアドバイスもしてくれます。

Pod

残念ながらこちらも今のところはまだアイデア段階ですが、ドローンを使ってトレーニングの状況を記録して、フィードバックに使う方法はプロサッカーチームですでに採用されています。Traverseのデザイナーはもっと手軽に、夜にトレーニングをしたい時の見守り役として、また視覚障害者の運動サポートでも役立てられるのではないかと説明しています。

Exertion Games Lab「Drone Chi」

Drone Chi

運動をサポートしてくれるドローンのアイデアとしては、Exertion Games Labが開発した「

Drone Chi

」にも注目したいところです。こちらはゆっくりとした動きで身体を鍛える太極拳が一緒にできるマイクロドローンで、見た目は小さな花の形をしています。本体にはモーションキャプチャの機能が搭載されていて、ポインタが付いた専用のデバイスを手のひらに装着し、ふわりと浮かびあがったドローンを手の動きにあわせて動かすことができます。

同じような機能を持つトイ・ドローンは発売されていますが、Drone Chiは一方的に操るのではなく、コントロールすることで身体感覚を高めることを目的にしています。研究によると飛ばしているうちにだんだんとDrone Chiをパートナーと思うようになり、ダンスやアート表現のようなインタラクションの効果をもたらすようになるそうです。

2016年には「2046年までに小さなドローンがユーザーの周りを飛び回り、リアルタイムで運動をサポートするようになる」と予想されていましたが、それよりもう少し早いペースで開発が進みそうな気がします。いずれにしても、フィットネスドローンが活躍するのはこれからで、新しいアイデアがデザインされた製品が登場するのを期待したいところです。

© 株式会社プロニュース