宇都宮の保育施設でクラスター 栃木県内新たに20人感染 新型コロナ、27日発表

県内の新型コロナウイルス感染者数

 栃木県と宇都宮市は27日、新たに計20人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。県内の累計感染者数は6959人となった。宇都宮市内の保育施設で、県内71例目となるクラスター(感染者集団)が発生したと認定した。

 新規感染者は10歳未満~50代の男女。居住地別では宇都宮市17人、さくら市、小山市、鹿沼市各1人。

 宇都宮市の保育施設のクラスターは22~27日に職員9人、利用者10人の計19人の陽性が判明した。全員軽症か無症状。同市保健所によると、発症後に職員が勤務したことや、保育施設内での接触感染が原因とみられる。27日までに全職員30人と、利用者131人中120人の検査を実施した。

 市は施設への感染防止対策や職員教育の徹底を指導した。施設は26日から休園している。

 県と宇都宮市は27日、計193件検査(委託の未集計分は除く)。累計検査件数は28万4477件、退院者6732人、入院者121人、宿泊療養者60人、自宅療養者27人、入院調整中19人、重症者11人。

県内の新型コロナウイルス感染者(27日発表)

© 株式会社下野新聞社