【藤沢駅】蕎麦粉食堂Buckwheat(バックウィート)に行ってきた。和と洋のハーモニー「イタリア発祥のお蕎麦」をヘルシーにいただきます!

イタリアにも蕎麦がある!?

どうも、湘南在住のRyomaです。

今回は蕎麦粉を使った北イタリアの郷土料理、『ピッツォッケリ』を堪能すべく、神奈川は藤沢にはるばるやってまいりました。

・・・といっても茅ヶ崎駅から2駅なんですが。

取材に同行してくれたのは、またもやこの人。毎度おなじみ石丸乃晏さん(以下、ノアンちゃん)です。

モデルとして大活躍中のサーファーガール・ノアンちゃん。ヘルシーなイタリア料理を、きっと気に入ってくれるだろうと思います!

それではさっそく、行ってみましょ〜!

Buckwheat(バックウィート)とは?

Buckwheat(バックウィート)は、2012年7月19日にオープンした藤沢の隠れ家レストランです。

駅南口から徒歩3分の距離の、人通り少ないビルの2階に入っているこちらのお店。

め、目立たない・・・
知らなきゃ ぜったい通り過ぎるなぁ

といっても侮るなかれ。実はこちら、あの「ぶらり途中下車の旅」に紹介されたこともある名店なんです。

一歩足を踏み入れれば、今にもイタリアの風が吹いてきそうな素敵な雰囲気が店内に漂っています。

窓際のテーブル席に座りました。店内は窓が多く日当たりがよいので、心地よい明るさが保たれています。

窓からは江ノ電が見れることも。

では、さっそく注文していきましょう。

Buckwheat(バックウィート)のメニュー

※メニューは店内でご確認ください

  • グリーンサラダ・・・770円
  • しらすとレモンのガレット・・・1210円
  • 海老とアボガドのガレット・・・1500円(ランチセット)
  • ベーコンのカルボナーラ蕎麦パスタ・・・1200円(ランチセット)
  • 濃厚イカ墨パスタ・・・1320円
  • そば粉のビスケットととろけるチーズケーキ・・・550円など

無添加サラダ

フォカッチャ

僕はガレットのランチセット、ノアンちゃんはカルボナーラパスタのランチセットを注文。まずはフォカッチャと無添加サラダからいただきます。

ん・・・。フォカッチャからかすかに蕎麦の風味が。

実はこちらにもそば粉が入っているそう。何だか不思議な香りと色合いのパンだと思っていたら、なるほど、そういうことでしたか!

続いて、海老とアボガドのガレット。どことなく蕎麦の香りがする生地、プリプリの海老とアボカド、そして極めつけのチーズが合わさって、なんとも言えぬ美味しさ!

別メニューにしらすとレモンのガレットもあるので、汗ばむ時期はこちらもぜひ候補に入れてください!

そしてこちらが、人気の『ピッツォッケリ』。わかりやすく言うと、「蕎麦パスタ」です。

カルボナーラと聞くと油分多めでカロリーが高そうに思えますが、こちらは麺にそば粉が入っていて、とてもヘルシー。和と洋が絶妙に組み合わさった、女性に大人気のメニューなんです。

カルボナーラなのに、蕎麦・・・? と最初こそ和洋折衷の味付けに混乱しましたが、美味しいので無問題。

クールビューティーなノアンちゃんだってこの表情です。

「これはガッツリ食べられます!」とノアンちゃん

だってほら、

いかにも美味しそうでしょう! ソースと絡んだ自家製の生麺に、厚みのある角切りベーコンをのせて・・・

うーん、うまい。

28蕎麦(2セモリナ:8そば粉)なので、蕎麦とは違い、よく噛むことで蕎麦の味を楽しめます。

こんなに美味しいのに健康になれちゃう! もはや毎日3食これがいい!(願望)

食後にはシブい急須で熱々のそば茶をしばきます。

あー。今回も美味しかった。ごちそうさまでした。

その他の口コミ(掲載時点)

口コミサイト口コミ数評価食べログ46(3.47)retty

41(83%)Googleマップ165(4.1)## 営業時間・アクセス・駐車場情報

住所〒251-0024 神奈川県藤沢市鵠沼橘1丁目1−9電話番号0466-86-7828アクセス藤沢駅南口から徒歩3分営業時間ランチ11:30~15:00
ディナー17:00~23:00(LO22:00)定休日火曜日駐車場なしインスタ@sobakosyokudoubuckwheat

まとめ

イタリア蕎麦粉料理専門のこちらのお店は、蕎麦とパスタを組み合わせたユニークなメニューが特徴。といっても奇をてらっているわけでもなく、しっかり美味しいので安心してリピートできる良店でした。

サラダは無添加、野菜は地元湘南のものを使用するなど、食材にもこだわっているBuckwheat(バックウィート)。藤沢駅近でヘルシー料理を食べるなら、ここで決まりです。

またお邪魔しまーす!

おすすめ関連記事- 藤沢駅のオシャレなおすすめカフェ10選!インスタ映えするスイーツもあるよ!

のあんちゃんレポート

© 株式会社自給人