IOCコーツ氏 長崎訪問16日に調整 県内被爆者ら来訪に賛否

 国際オリンピック委員会(IOC)のコーツ調整委員長が被爆地・長崎市を16日に訪問する方向で調整していることに、県内被爆者らの間で賛否が割れている。「平和の祭典」関係者を歓迎する声の一方、新型コロナウイルス禍の来訪を疑問視する意見も聞かれる。
 県被爆者手帳友の会の朝長万左男会長(78)は「IOCが被爆地を平和活動の中心と認識している」と評価。16日が国連で採択された「五輪休戦決議」の期間初日とあって「紛争をいったん停止してでも五輪を開催する、とのメッセージを発信して」と望んだ。
 一方、長崎原爆被災者協議会(長崎被災協)の田中重光会長(80)は、感染拡大を理由に五輪開催自体を「強行すべきでない」とし、コーツ氏来訪も「心から歓迎できない」と否定的だ。「被爆体験を聞いてほしかったが、コロナで被爆者との懇談も難しい中、押しかけてくるように映る」と語った。
 県平和運動センター被爆連の川野浩一議長(81)は「長崎に来ることには敬意を払いたい」としつつ、「形式的に訪問するのではなく、核廃絶に真摯(しんし)に向き合う気持ちを持って訪れてほしい」と求めた。
 田上富久市長は取材に「(長崎来訪は)検討中と聞いている」とした上で「決定すれば、きちんとコロナ対策を講じて受け入れたい」との意向を示した。訪問先は明らかにされていないが「平和の祭典を主催する関係者に目で見て、耳で聞いて被爆の実相に触れてもらい、平和への思いを感じ取ってほしい」と期待した。

© 株式会社長崎新聞社