“若手料理人のM-1”「DRAGON CHEF2021」北海道代表・下國伸が初代チャンピオンに決定!

優勝賞金1000万円を懸けて、40歳未満の若手シェフがしのぎを削る“若手料理人の「M-1グランプリ」”こと「ザ・プレミアム・モルツ presents DRAGON CHEF 2021」。決勝ラウンドが、本日7月4日にテレビ朝日系で放送され、北海道代表・下國伸氏が初代チャンピオンとして料理人761人の頂点に立った。

MCを南海キャンディーズ・山里亮太、総監督をフレンチシェフ・須賀洋介氏、アシスタントを増田紗織アナウンサーが務め、ABCテレビで放送されてきた同番組は、日本の食文化への関心が国内外で高まっている半面、コロナ禍でピンチが続いている状況を打破し、日本の料理人や生産者を応援すると同時に食の魅力をあらためて世界へと発信していく、次世代スターシェフの発掘を目的としている。

今回全国放送された決勝ラウンド・準決勝は、サバイバルラウンドを1位通過した北海道代表・フレンチの下國氏、2位通過の福岡代表・フレンチの山下泰史氏、3位通過の大阪代表・中華の花田洋平氏、敗者復活した京都代表・和食の中川寛大氏が、コロナ禍で注目を集めている「デリバリー料理」をテーマに対決。4人が宅配でも人気の高い「ハンバーグランチプレート」をスタジオで作り、芸能界でも屈指の食通として知られる梅沢富美男・明子夫妻、IKKO、寺島しのぶ・眞秀親子、総監督の須賀氏が試食・審査。山下氏が1位、下國氏が2位で決勝へと駒を進めた。

決勝は豪華クルーズ船を舞台に、コース料理で対決。前菜、メイン、デザートにはテーマ食材が設けられ、2時間の中でコース料理を作り上げた。今田耕司、林修、冨永愛、YOU、新川優愛の食通芸能人5人と、服部幸應氏、14年連続ミシュラン三つ星の神田裕行氏、中国料理研究家の小薇(シャウ・ウェイ)氏、肉料理のスペシャリスト・中井松太郎氏、スイーツ界の重鎮・鎧塚俊彦氏らプロの料理人5人、総監督の須賀氏を加えた11人が審査。下國が先に過半数の6票を獲得し、初代チャンピオンとなった。

長い戦いを終え、これまで須賀総監督からかけられた言葉で、一番印象に残っていることを、下國氏は「どれにしようかなと思うくらい、ホントに思い出が多すぎて(笑)。一番心に残っているのは『下國くん、こんなもんだっけ』。あの言葉で、自分は絶対このままじゃだめだ。『DRAGON CHEF』という大会だけじゃなく、料理人として、もっともっと頑張って成長しないとと思いました。だからこそ、この大会に出て、須賀洋介シェフと出会えて、そこが一番うれしいです」と感謝。

それを受けて、須賀氏は「下國さんは大会を通して一番成長した人だと思うんです。一番戦ったし、一番苦しんだ。だから、この優勝は本当にうれしくてしょうがないと思います。下國さんたちが今日戦っているのを見て、僕もやりたいなと思いました。この大会、年齢制限なくていいんじゃないですか(笑)」とうれしそうに語り、山里も「確かに梅沢富美男さんも出たいって言ってました」と笑った。

コロナ禍で新しいことに挑戦したくてもできない時期に、大会のことを知りエントリーしたという下國氏。須賀氏から厳しい言葉をかけられつつ、サバイバルラウンドで連戦していた時の心境を「逃げたかった(笑)。本当にもうやめて、休んでいいでしょって思ったんですけれども、まあそういう運命なんだなと。ギリギリ勝てるのが僕なんだなって感じですから。快勝なんて今まで一度もなかったですから」と吐露。

決勝の投票では、芸能人の票が立て続けに入っていったが、「まだ油断はできない、まだ分からないと思っていました。今日も戦い終わった後、審査を待っている間は、負けたと思っていました。ただ純粋に、須賀シェフの票はうれしすぎましたね」と率直な気持ちを明かした。

気になる優勝賞金1000万円に関しては、「やっぱり食の未来に使いたいですね。例えば、僕が何か次やることへの資金だったり、今働いているお店での資金だったり、とにかく食に関わる何かに使いたいと思っています」と堅実な使い道を考えているようだ。

そして、山里は「大変だったでしょう(笑)。これから『DRAGON CHEF』がずっと続いていくためには、初代がすごいっていうのが大前提です。『DRAGON CHEF』がずっとみんなから憧れられる、『DRAGON CHEF』に出れば人生変わるんだって思ってもらえるようになるには、これからの下國さん次第。今からまた新たな挑戦が始まったと思って、頑張っていただきたいと思います」とねぎらいつつ、チャンピオンの今後に期待を寄せた。

なお、決勝放送直後から、番組公式サイト(https://www.dragonchef.jp/)で決勝・準決勝進出者を含めた7人のシェフが熱い胸の内を語り尽くすスペシャルコンテンツ「番組未公開!シェフの裏話」が公開中だ。

© 株式会社東京ニュース通信社