ふわふわ♪練乳でミルキーシフォンカップケーキ

練乳で作るふわふわなシフォンカップケーキ。 生地にもクリームにも砂糖は使わず、練乳のみで甘味をつけます。 アクセントにジャムも少し入れて♪ ふわふわな生地とミルキーな練乳クリームが美味しいです。 バレンタイン カップケーキ&マフィンレシピ特集はこちら

by nyontaさん

このレシピの材料


数量:6個分+ミニ8個分

シフォンカップケーキ生地

卵黄… 2個

練乳… 60g

太白ゴマ油… 15g

牛乳… 20g

薄力粉… 30g

卵白… 2個分(Mサイズ)

レモン汁… 小さじ1

ミルキークリーム

生クリーム… 150g

練乳… 30g

仕上げ

ジャム(お好みの味で)… 大さじ2杯程度

粉糖… 適量

下準備


・卵白は使用する直前まで冷蔵庫でしっかり冷やしておく。

シフォンカップケーキ生地


1.ボウルに卵黄と練乳を入れホイッパーで混ぜる。

2.太白ゴマ油、牛乳の順に入れて混ぜ、さらに薄力粉をふるい入れて混ぜる。

3.別のボウルに卵白とレモン汁を加え、高速で一気に泡立ててメレンゲを作る(使用するハンドミキサーにもよりますが、高速で2分程度です)。 ※砂糖が入っていないのであまり安定感のあるメレンゲではないです。レモン汁を少量入れると多少安定します。

4.卵黄のボウルに1/3程度入れてホイッパーで混ぜる。

5.メレンゲのボウルに戻し入れ、ゴムベラに持ち替えて気泡を潰さないように丁寧に混ぜる。 絞り袋に入れる(口金はつけなくて良いです)。

6.グラシン紙を敷いたマフィン天板に一つ約25g絞り入れていく。

7.余った生地はミニマフィン型に一つ7g絞り入れる。8~9個程度取れます。 ☆他、お好みのカップに入れてもokです。

8.170℃に予熱したオーブンで約24分焼成し、網の上で冷ます。 (ミニマフィン型は約17分焼成)

9.生地が冷めたら菜箸で中央に穴を空ける。

10.ジャムを絞り袋に入れる。 ☆お好みのジャムでok。家にあるジャムで良いですよ◎練乳に合うのはやっぱり苺♡今回はミックスベリージャムです。

11.穴を空けた部分に適量絞り入れる。

12.ミルキークリームの材料を合わせてボウルに入れ、絞りやすい固さになるまで泡立てる。丸口金をつけた絞り袋に入れる。

13.ジャムを絞った穴に少し絞り入れ、上にこんもりとドーム状に絞る。 仕上げに粉糖を茶漉しで振る。

14.出来上がり。ミニサイズも同じようにして仕上げます。

15.半分にカットしたら自立出来ないくらいフワフワ! ミルキーでとっても美味しいですよ♪

16.cottaコラム「余った練乳の活用に◎ふわふわミルキーシフォンカップケーキのレシピ」もぜひご覧ください。 ワンボウルで作る簡単ミルキーマフィンのレシピ&ラッピングもご紹介しています。

© 株式会社TUKURU