サツエキ注目スポット3選!テラスの「肉グルメ」&話題の調味料&ステッカーショップ

お買い物に、飲食に、お仕事に。さまざまな方が行き交う札幌駅で、注目のスポットを見つけてきました。

話題の肉グルメからおしゃれセレクトショップ、原宿生まれのステッカーショップまで、気になる3スポットを紹介します。

風を浴びつつホロホロお肉

札幌駅南口にオープンした「サツエキガーデンテラス」。
フードやドリンクなど4台のキッチンカーが出店していて、いま話題のグルメを味わえるんですって。

プルドポークとは、アメリカ南部地方のソウルフード。豚のかたまり肉を半日以上かけて低温でじっくり加熱し、ほぐした肉のことです。

『プルドドッグ~シャウエッセンチーズドッグ~ 550円』

プルドポークとパリパリチーズをはさんだ『プルドバーガー~エッグチーズ~ 600円』や、パリッパリのソーセージとプルドポークを合わせたホットドッグもあるそうですよ。

期間:8月29日まで
営業時間:
ビヤスタンドCAR・プルドポークCAR:正午~午後8時
フライバルCAR・グリルダイニングCAR:午後4時~午後8時
(土日祝はキッチンカー全台 正午~午後8時)

おしゃれ雑貨が約300種類!

『アウトドアスパイス ほりにし(通常+辛口 2本セット) 1,793円』

国内外からセレクトしたアイテムが約300種類並ぶおしゃれショップ「SUU(スー)」。

万能スパイスと言われている「アウトドアスパイス ほりにし」は、限定ラベルで販売! 北海道ではSUU限定の先行販売だそうですよ。

『アサリのカレーパエリア 1,512円』

水だけでカレーパエリアが作れる簡単お料理アイテムにも注目。炊飯器に材料と水を入れてスイッチを入れるだけで、簡単にカレーパエリアができちゃうんですって。

アウトドアではもちろん、自宅でラクしたいときにも良さそうですね。

SUU(スー)
札幌ステラプレイス イースト2F

1,000種類以上のステッカーがズラリ!

東京・原宿発の人気ステッカーショップ「MIJ FACTORY HARAJUKU 札幌パセオ店」。100名以上のクリエイターが作った1,000種類以上のステッカーがズラリと並びます。

人気クリエイターの「JAMSTYLE」。どこか憎めない表情のキャラクターが人気なんだそう。さまざまな表情を見せてくれるキャラたちを見ていると、なんだか癒されますよね。

札幌在住の人気クリエイター「アルケミノート」。「さっぽろ地下でまいご」「ゴミなげー」と、北海道らしい文言にも注目です。

MIJ FACTORY HARAJUKU 札幌パセオ店
パセオイーストB1F

(7月3日放送「いっとこ!みんテレ」より)

(上記の情報は記事作成時点でのものです。最新の情報は各店舗にお問い合わせください)

© 北海道文化放送株式会社