トヨタ、僅差で最前列独占「余計なアドレナリンが出てタイヤをロックさせてしまった」/WEC第3戦予選

 7月17日(土)、イタリアのモンツァ・サーキットでWEC世界耐久選手権第3戦モンツァ6時間レースの予選が行なわれ、僅差の争いの中、トヨタGAZOO Racing(以下TGR)のGR010ハイブリッドはポールポジションと2番グリッドを獲得。2台が最前列に並んで決勝レースをスタートする。

 ホセ・マリア・ロペスがアタックを担当した7号車GR010ハイブリッドは1分35秒899のトップタイムをマークし、今季2度目となるポールポジションを獲得。世界選手権ポイント1点を追加した。

 ブレンドン・ハートレーが予選を担当した8号車GR010ハイブリッドは、チームメイトの7号車からわずか0.062秒差の2番手で続き、開幕3連勝に向けTGRの2台が最前列グリッドを占めた。

 この日は予選に先立ち、2度にわたる練習走行が行なわれ、TGRの2台は前日の走行と合わせて1,419kmを走破。チームは午後の予選へ向けて着実に準備を進めた。

 好天の下、予選セッションが開始された直後、コースへ出たばかりのロペスが駆る7号車が最初のシケイン進入でブレーキをロックさせてコースオフ。エスケープゾーンへの待避を余儀なくされ、アタックは仕切り直しとなった。

 一方で、順調にタイヤをウォームアップさせた8号車のハートレーが、アタック2周目にその時点でのトップタイムをマークする。

 コースオフでタイムをロスした7号車のロペスだったが、プレッシャーの下で素晴らしいアタックを見せ、3周目にハートレーのタイムをわずかに上回り、トップを奪取。その直後にLMP2車両がクラッシュし、セッションは赤旗中断となった。

 クラッシュした車両の排除後、残り約3分でセッションは再開され、多くの車両が最後のアタックを行なったが、TGRの2台は日曜日の決勝へ向けタイヤを温存するためにピットで待機。猛暑が予想される決勝レースでは、タイヤの摩耗が鍵になると予想される。

 ハイパーカーカテゴリーのライバルである、アルピーヌとグリッケンハウスの3台は最後のアタックを敢行したが、GR010ハイブリッドのタイムを更新するには至らず。TGRの2台のGR010ハイブリッドは、18日(日)現地時間正午にスタートを切る6時間レースを最前列グリッドという理想的なポジションからスタートし、今季3勝目を目指す。

 アタックを担当した2名のドライバーのコメントは、以下のとおり。

ブレンドン・ハートレーがアタックを担当した8号車GR010ハイブリッド

■赤旗後にアタックしなかったのは「正しい判断」とハートレー

・ホセ・マリア・ロペス(7号車GR010ハイブリッド)

「今回、ここモンツァではこれまでの全セッションで我々がトップタイムをマークできたが、耐久レースでは珍しいことだ。それだけ今回は最初から好調で、私が担当した予選での走りにも満足している」

「予選前の全セッションで最速だったとしても、予選の、その1周で結果を出さなくてはならない。GR010ハイブリッドは素晴らしいフィーリングで、予選をとても楽しむことができた」

「余計なアドレナリンが出て1周目にタイヤをロックさせてしまったが、最終的に結果を出すことが大事だった」

「予選でワン・ツーを獲得できたのは良かったが、18日の日曜日は決勝レースという重要な仕事が待っている。決勝レースでも同様の結果が得られるよう頑張る」

予選でトップタイムをマークした7号車トヨタGR010ハイブリッド

・ブレンドン・ハートレー(8号車GR010ハイブリッド)

「ワン・ツーという結果は、チームの努力の賜物だ。7号車とは100分の6秒差と、本当にわずかなタイム差だった」

「1周目はホセがコーナーを何度か真っ直ぐ行ってしまったり、私自身もアスカリ・シケインでミスするなど、難しいアタックだった。直前に行なわれたGTカテゴリーの予選でトラックリミット違反によるタイム抹消があったので、特に気をつけて走った」

「予選のアタックはいつもものすごいプレッシャーがかかるが、だからこそ面白い。最後は、決勝レースへ向けてタイヤを温存するためにアタックには出なかったが、正しい決断だったと思っている」

「今日の予選結果には満足しているが、あと0.062秒速いタイムでポールを取れていれば、さらに満足できたと思う。ただ、それでも素晴らしいスタートポジションを獲得することができた」

WEC第3戦モンツァ、予選2番手を獲得したトヨタGAZOO Racing8号車GR010ハイブリッドのブレンドン・ハートレーとセバスチャン・ブエミ

© 株式会社三栄