【東京五輪】韓国選手村の〝虎〟垂れ幕めぐり日韓で論争「加藤清正の虎狩りを想起」

韓国選手村で垂れ幕問題が発生している

東京五輪のため来日した韓国選手団が選手村に新たに掲げた垂れ幕にも〝反日論争〟ぼっ発し、大きな波紋を呼んでいる。

発端は東京五輪の選手村で韓国選手団が豊臣秀吉の朝鮮出兵に抵抗した李舜臣が残した言葉を改変した横断幕を掲げ、対日戦争を連想させるとして大騒動になったこと。国際オリンピック委員会(IOC)からの要請に折れる形で韓国側が撤去するに至った。

しかし、代わりに登場した垂れ幕がまたもや議論を呼んでいる。

垂れ幕には「虎が下りてくる」とのメッセージとともに、虎の形をした朝鮮半島の絵が描かれている。韓国は古代より虎にまつわる神話が多く登場し「虎の国」として民族の文明起源とされている。それを掲げることで、選手団の士気を高めるのが狙いだろう。

だが韓国紙「朝鮮日報」は「選手村の横断幕をめぐる神経戦が続いている。韓国が李舜臣の横断幕の代わりに『虎が下りてくる』との垂れ幕を出したが、日本のネット民が妄言とも言える非難を吐き出しているのだ」と報道。

日本側からの意見として、朝鮮出兵時に豊臣秀吉が加藤清正に命じた「虎狩り」を暗示しているとの指摘や、虎の形をした朝鮮半島の東側に竹島(※韓国名・独島)とみられる絵柄が描かれていることから「垂れ幕の中で、どさくさに紛れて竹島が我が領土だとアピールしている」と糾弾する声を取り上げている。

また韓国側からも「日本の統治期に『日本帝国が朝鮮虎を絶滅させた』と言う人も多いことから、それと関係があるとの指摘もされている」との声が上がっているという。

垂れ幕ひとつとってもこの騒ぎ。五輪本番が始まったら、どうなってしまうのか――。

© 株式会社東京スポーツ新聞社