原わか花、心の支えは新幹線「その美しさを体現したい」。156cmの小柄な体で描く大きな夢…

リオデジャネイロ五輪から正式採用された7人制ラグビーで、女子日本代表は予選ラウンド全敗、10位という結果に終わった。あれから5年、目指すプレースタイルは一新され、メンバーも大きく入れ替わった。新生女子セブンズで注目されるのが、原わか花だ。夢の舞台を手繰り寄せたそのひたむきさは、必ずや東京五輪で大輪を咲かせてくれるはずだ――。

(文=向風見也、写真=Getty Images)

小さな体で大型選手をすり抜け、振り切る速さで、フィールドを駆け巡る

バレーボールをしていた。自身が打ち込むのはこれだ、と思い、ラグビーに転じた。

地元の新潟にある新津ラグビースクールを経て、本格的に転向すべく島根の石見智翠館高校へ進んだ。女子のラグビーが盛んだったチームを自ら調べ、越境入学したのだ。

身体をぶつけ合う競技に本格的に打ち込んでいることは、最近になるまで祖父には言わずにいた。

「島根県に行った時も『バレーボールをしている』と嘘をついて……。大学に進学する時に話しました。きっと、おじいちゃんはいろんなことを思いながら、心配して、競技を続けているのを見守ってくれたと思うのですけど、こういう場に出させてもらって、『やっと一人前になれたよ』『頑張っているから応援してね』と素直に伝えられる」

声を弾ませるのは原わか花。慶應義塾大学の4年生で、東京五輪の7人制女子ラグビー日本代表だ。身長156cmと小柄も、大型選手を振り切る速さが魅力である。大型選手と対戦する中、人垣をすり抜けられる自分の小ささは強みだと思えた。

6月下旬、オンライン取材に応じる。

「新潟に帰る際は何があったとしても必ず新幹線で帰るので……」

画面を通し、故郷の新潟県とのつながり、好きだという新幹線と自身のプレースタイルとの関連性などにちなんで意気込みを求められていた。過不足なく、はつらつと応じる。

「私にとっての新幹線は心の支え、プレースタイルで迷った時の立ち返る場所になっているので、東京五輪では新幹線の美しさ、速さ、強さというものを私の走りで体現して、いろんな方に新幹線の素晴らしさを伝えていけたらと思っています」

きつい場面でもひたむきにプレーしてきた

チームは2020年12月にハレ・マキリ ヘッドコーチを就任させ、目指すプレースタイルや選手選考の基準にメスを入れた。リオデジャネイロ五輪時に主将だった中村知春ら熟練者は、最終選考で落選させた。何より当該の経験者は、まもなくバックアップメンバーとしての側面支援を委ねられる。その時々での選ぶ側、選ばれる側の心の動きが興味深い。

日本ラグビー界初のメダルを期待される原は、「きつい場面でもひたむきにプレーするのが私なので、(選考時は)そういう部分を見てもらえたのかなと思います」。経験豊富な先輩が選外となったのを受け、こう発した。

「知春さんは私が初めて代表に入った時から本当に私の心の支えだったので、その支えがなくなって、寂しかったり、悲しかったりということがあります。……勝負の世界なのでいろんなことは起こると思いますけど、知春さんのことは自分のお姉ちゃんのように大好きなので、知春さんの思いも背負って活躍できるように頑張りたいなと思います。この間、会った時には、ギューッと抱きしめて『知春さんの分まで頑張ります』とは伝えました」

同郷の“笑わない男”稲垣啓太は「私にとっては……」

折り目正しい姿勢の奥に強靭(きょうじん)な自己実現への意欲をちらつかせる様子は、もはや伝説的存在となったあのトライゲッターとも重なる。

男子の7人制、15人制で活躍した福岡堅樹さんは、効率的な人生設計で知られた。学生時代からスパイクを脱ぐタイミングを定めており、順天堂大学の医学部に合格した2021年限りで引退している。延期となった東京五輪への出場こそ諦めたものの、2019年には15人制のラグビーワールドカップ日本大会における出場4試合で計4トライを奪取。国民的な知名度を得た。

その福岡と共にヒーローとなった稲垣啓太は、原にとっては同郷の新潟における有数のスターである。別な場所で、原の高校進学時に稲垣と面識があったことが話題となる。原は聞き手の潜在的なニーズに「笑わない男、とかいわれますけど、私にとってはすごく優しくて、本当は笑顔がすてきな方だと思っています!」と応じる。

原も万事に抜け目なしという個性をフィールド上でも尖らせ、走りに昇華し、大会報道のど真ん中へ躍り出たい。

<了>

© 株式会社 REAL SPORTS