【競泳】海外メディアも「ノーマスク&ノーワクチン対応」のマイケル・アンドリュー批判

マスクなしで取材対応したマイケル・アンドリュー(ロイター=USA TODAY Sports)

東京五輪の競泳男子200メートル個人メドレー決勝後にマスクを外して取材対応したマイケル・アンドリュー(22=米国)に海外メディアも批判を展開している。

試合後、義務付けられているマスクを着用せずに取材エリアに現れたアンドリュー。その理由を「水中で体を酷使にした後、息を吸うのはかなり困難だ」と語った。これに対し、米メディア「スレート」は「アンドリューは意地を張ってマスクの着用を拒否した。理由を説明したが、非常に間抜けでヤボな言い訳だ。マスクは自分の健康のためだけではなく、周りの人を守るためのものでもあるのだ」と至極もっともな指摘で批判した。

また、アンドリューは多くの五輪アスリートが新型コロナウイルスのワクチン接種を受けている中「どう反応するかわからないものを体に入れたくない。ワクチンの副作用でトレーニングを休むリスクを負いたくない」とし、最後まで拒否して今大会に臨んだことにも同メディアは言及。「合理的ではあるが見当違いな選択をしたと勘違いしてしまいそうだ。ワクチンを受けないのであれば、少なくとも他人のそばにいるときにはマスクをするように気をつけるべき。特に国民の30%未満しかワクチンを受けていない国で開催されるオリンピックで他人のそばにいるときには気をつけるべきだ」と伝えている。

日本国内ではコロナ感染拡大に歯止めがかからない状況の中、一部とはいえアスリートの“意識の低さ”を醸しだす報道となっている。

© 株式会社東京スポーツ新聞社