盲導犬・介助犬・聴導犬についてオンラインで学べる!「ほじょ犬が教えてくれるユニバーサルな世界」

暮らしに役立つ情報をお伝えするTOKYO MX(地上波9ch)の情報番組「東京インフォメーション」(毎週月―金曜、朝7:15~)。今回は身体に障害のある人たちの生活をサポートする補助犬について子供人権教室が開催する「オンラインで学ぼう! ほじょ犬が教えてくれるユニバーサルな世界」についてや、新しい価値(イノベーション)の創造に向けて求められる資質や能力を培う都立立川高等学校新たな学科「創造理数科」を紹介しました。

◆"補助犬を学ぶ” 子供人権教室

今年度、第1回の子供人権教室「オンラインで学ぼう! ほじょ犬が教えてくれるユニバーサルな世界」が開催されます。

身体に障害のある人たちの生活をサポートする補助犬(盲導犬・介助犬・聴導犬)は、現在1,030頭が全国で活躍しています。

補助犬同伴可能のステッカーやイベントなどで、一定の普及は進んでいますが、頭数の少ない介助犬や聴導犬の認知度は、依然、低く、補助犬についての正しい知識がないことから、飲食店への入店や公共交通機関の利用を拒否されるケースや、間違った対応により、補助犬や補助犬ユーザーに負担をかけてしまうケースもあります。

今回は、夏休みに合わせて、子どもたちに補助犬について正しい知識を身につけてもらうとともに、様々な障害について知り、誰もが安心して快適に過ごせる世界を実現するために必要なことは何か、オンラインで補助犬ユーザーと交流しながら、一緒に考えます。

開催は、8月21日(土)午後2時~4時まで、ライブ配信されます。対象は、小学校3年生~中学生程度で、保護者との参加もできます。

参加を希望する人は、東京都人権プラザへ、電話(03-6722-0123)、または、Eメールで、8月13日(金)までにお申し込みください。
定員は100、応募多数の場合は、抽選になります。参加費は無料です。

関連リンク
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2021/06/22/23.html

◆都立立川高校「創造理数科」新設

2022年4月、都立立川高等学校において、理数に関する新たな学科、「創造理数科」が開設されます。

「創造理数科」は、これからの社会において、新しい価値(イノベーション)の創造に向けて求められる資質や能力を培うため、あらゆる科学技術の根底にある理数系分野の幅広い素養や情報活用能力などを学ぶ、都立高校で初めての学科で、教育活動では、文理融合の視点なども取り入れ、自然科学分野に限らず、幅広い科学分野の教養も育成するということです。

主な特色は3つ、「探究的な学習の充実」「理数教育の充実」「研究機関や地域との連携」です。

今年度の学校説明会が、2回、開催されます。第1回は10月2日(土)、第2回は11月13日(土)で、時間はいずれも午後2時から、会場はいずれも都立立川高校です。参加を希望する人は、東京都立立川高等学校のウェブサイトをご覧ください。

関連リンク
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2021/07/20/11.html
http://www.tachikawa-h.metro.tokyo.jp/zen/

◆「夢のみち2021」オンラインで開催

「夢のみち2021『人・街・未来』つながる"みち”づくり」が開催されます。

これは、都と東京都道路整備保全公社が、都民の皆さんに、道とふれあい、道に親しみをもち、道が日々の生活に身近な施設であることを実感してもらうために、毎年8月の「道路ふれあい月間」の期間を中心に、「夢のみち事業」に取り組んでいるものです。

今年度は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、オンラインで開催されます。実施期間は、8月31日(火)まで、東京都道路整備保全公社「夢のみち2021」ウェブサイトから見ることができます。

そのほか、8月12日(木)~20日(金)には、「横山だいすけオンラインショー」が限定配信されます。また、サイトの中に隠れたキーワードを探して応募すると、豪華賞品がプレゼントされる、キーワードプレゼントキャンペーンが、8月31日(火)午後3時まで開催されています。

関連リンク
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2021/07/26/08.html
https://www.tmpc.or.jp/yume/

<番組概要>
番組名:東京インフォメーション
放送日時:毎週月―金曜 7:15~7:20
キャスター:久保井朝美、中村美公
番組Webサイト:https://s.mxtv.jp/tokyoinfo/

© TOKYO MX