新潟市内で新たに68人の新型コロナウイルス感染症患者

中原八一市長が「デルタ株は今までのウイルスとは違う」と改めて感染対策呼びかけ

新潟市は13日、新潟市全区で市内1995から2062例目となる計68人の新型コロナウイルス新規感染患者が確認されたと発表した。新潟市内の1日の感染者数としては過去最多となる。

新規感染者68人の内訳は、中央区で27人、東区で10人、西区と秋葉区で8人、江南区と西蒲区で5人、北区で3人、南区で1人。また市内滞在中の県外往来者が1人。感染経路不明の人は21人で、このうち3人が直近で県外への往来が確認されている。

13時に市が開いた会見では、冒頭に中原八一市長が「県内でも専門家の予想を超える早さで感染が広がっている。このままの早さで感染が広がった場合、市内の医療提供体制が逼迫し、(新型コロナ以外の)必要な手術ができなくなるなど、市民の命に影響する事態となる」と話し、「デルタ株は今までのウイルスとは別物と考え、(感染対策への)意識を変えていただきたい」と市民へ呼びかけた。

新潟市の中原八一市長

会社内や子供の習い事などで感染広がる

新潟市内では以前より、会社内で感染が広がる事例が相次いでいるが、今回も2次感染含め3人の患者が確認された。現在、会社内で感染拡大している事例は17件、2次感染を含め累計107人に感染が広がっている。またこれに関して中原市長は、職場内の特に休憩・食事場面でのマスク着用の徹底化を呼びかける。

また今回新たに、室内で行われた音楽教室で10歳代の児童への集団感染が確認された。集団感染が発生したのは公益財団法人新潟市芸術文化振興財団が運営する「新潟市ジュニア音楽教室」。7日に東京都在住の音楽講師が来館し、同日と翌8日に指導を行った。当該講師は当日には発熱などの症状は無かったものの、10日に発熱し、11日に検査で陽性となった。

10日以降、当該講師と接触のあった複数の参加者に発熱などの症状が見られ、PCR検査を実施した結果、本日までに累計12人の感染が明らかになった。市保健所では音楽教室に参加した全員を濃厚接触者として認定し、PCR検査を実施していく予定である。

また、同音楽教室は状況を鑑みて当面活動を停止するが、会場であった新潟市音楽文化会館内は関係箇所を消毒し、感染対策を徹底した上で開館を継続する。

新潟市保健衛生部の野島晶子部長

以下、本日発表の新規感染患者68人について。

1995例目は中央区の10歳未満女性。市内1872例目の濃厚接触者(同居家族)。

1996例目は中央区の60歳代女性(無職)。市内1872例目の濃厚接触者(同居家族)。

1997例目は中央区の70歳代女性(福祉施設職員)。市内1898例目の濃厚接触者(同居家族)。

1998例目は東区の30歳代女性(会社員)。市内1935例目の濃厚接触者(同居家族)。

1999例目は東区の30歳代女性(会社員)。市内1935例目の濃厚接触者(同居家族)。

2000例目は東区の10歳未満女性。市内1935例目の濃厚接触者(同居家族)。

2001例目は東区の10歳未満男性。市内1935例目の濃厚接触者(同居家族)。

2002例目は西蒲区の40歳代女性(新潟市職員)。

2003例目は西蒲区の10歳代女性。市内2002例目の濃厚接触者(同居家族)。

2004例目は秋葉区の30歳代女性(会社員)。市内1932例目の濃厚接触者(友人)。

2005例目は秋葉区の10歳未満女性。市内1909例目の濃厚接触者(友人)。

2006例目は江南区の40歳代男性(会社員)。県外往来があり県外陽性者の濃厚接触者。

2007例目は北区の80歳代女性(無職)。

2008例目は中央区の40歳代男性(会社役員)。市内1849例目の濃厚接触者(同居家族)。

2009例目は南区の60歳代男性(会社員)。

2010例目は西区の20歳代男性(会社員)。県外往来歴がある。

2011例目は中央区の30歳代男性(会社員)。

2012例目は中央区の10歳代女性。県外陽性者の濃厚接触者で、本日発表の音楽教室関連の患者。

2013例目は中央区の10歳代女性。県外陽性者の濃厚接触者で、本日発表の音楽教室関連の患者。

2014例目は中央区の10歳未満女性。市内1974例目の濃厚接触者(家族)。

2015例目は中央区の10歳代女性。県外陽性者の濃厚接触者で、本日発表の音楽教室関連の患者。

2016例目は中央区の30歳代女性(会社員)。

2017例目は西区の10歳代女性。

2018例目は江南区の30歳代女性(新潟市職員)。

2019例目は西区の40歳代男性(会社員)。

2020例目は市内滞在中の20歳代女性(帰省中の学生)。

2021例目は西区の20歳代女性(会社員)。

2022例目は秋葉区の50歳代女性(パート従業員)。市内1908例目の濃厚接触者(同居家族)。

2023例目は北区の10歳代男性(学生)。市内1919例目の濃厚接触者(友人)。

2024例目は中央区の30歳代男性(会社員)。市内1920例目の濃厚接触者(同僚)。

2025例目は東区の30歳代女性(会社員)。市内1613例目の濃厚接触者(同僚)。

2026例目は東区の20歳代女性(会社員)。市内1932例目の濃厚接触者(友人)。

2027例目は中央区の10歳代男性。県外陽性者の濃厚接触者で、本日発表の音楽教室関連の患者。

2028例目は江南区の40歳代男性(会社役員)。

2029例目は江南区の10歳代男性(会社員)。

2030例目は西区の10歳代女性。県外陽性者の濃厚接触者で、本日発表の音楽教室関連の患者。

2031例目は西区の10歳代女性。県外陽性者の濃厚接触者で、本日発表の音楽教室関連の患者。

2032例目は中央区の10歳代男性。

2033例目は東区の10歳代女性。県外陽性者の濃厚接触者で、本日発表の音楽教室関連の患者。

2034例目は中央区の10歳代女性。県外陽性者の濃厚接触者で、本日発表の音楽教室関連の患者。

2035例目は中央区の50歳代女性(飲食店従業員)。いわゆる「接待を伴う飲食店」など、夜営業の飲食店ではない。

2036例目は中央区の50歳代男性(会社員)。市内1976例目の濃厚接触者(同僚)。

2037例目は中央区の40歳代女性(無職)。市内2032例目の濃厚接触者(同僚)。

2038例目は西蒲区の30歳代女性(会社員)。市内2021例目の濃厚接触者(同僚)。

2039例目は西蒲区の80歳代女性(無職)。

2040例目は秋葉区の40歳代女性(市内の医療機関職員)。

2041例目は中央区の10歳代女性。県外陽性者の濃厚接触者で、本日発表の音楽教室関連の患者。

2042例目は西区の20歳代女性(パート従業員)。

2043例目は江南区の50歳代女性(無職)。市内1949例目の濃厚接触者(同居家族)。

2044例目は中央区の50歳代女性(無職)。市内1952例目の濃厚接触者(同居家族)。

2045例目は中央区の20歳代女性(パート従業員)。市内1952例目の濃厚接触者(同居家族)。

2046例目は東区の50歳代男性(会社員)。市内1956例目の濃厚接触者(同居家族)。

2047例目は東区の10歳代女性。市内1956例目の濃厚接触者(同居家族)。

2048例目は秋葉区の60歳代女性(無職)。市内1960例目の濃厚接触者(同居家族)。

2049例目は秋葉区の10歳代男性。市内1960例目の濃厚接触者(同居家族)。

2050例目は秋葉区の10歳未満女性。市内1960例目の濃厚接触者(同居家族)。

2051例目は秋葉区の10歳未満女性。市内1960例目の濃厚接触者(同居家族)。

2052例目は北区の60歳代女性(無職)。市内1971例目の濃厚接触者(同居家族)。

2053例目は中央区の40歳代男性(自営業)。市内1982例目の濃厚接触者(同居家族)。

2054例目は西区の40歳代女性(公務員)。市内1991例目の濃厚接触者(同居家族)。

2055例目は中央区の60歳代女性(会社員)。市内2032例目の濃厚接触者(家族)。

2056例目は中央区の30歳代男性(会社員)。

2057例目は中央区の10歳代女性。県外陽性者の濃厚接触者で、本日発表の音楽教室関連の患者。

2058例目は中央区の10歳代女性(パート従業員)。

2059例目は中央区の20歳代男性(会社員)。県外往来がある。

2060例目は中央区の20歳代女性(会社員)。市内1892例目の濃厚接触者。

2061例目は西蒲区の60歳代男性(会社員)。市内2039例目の濃厚接触者。

2062例目は東区の10歳代女性。県外陽性者の濃厚接触者で、本日発表の音楽教室関連の患者。

© にいがた経済新聞