【ここいろ】山口県山口市。柔らかくて軽い鹿革の魅力を伝える|中岡佑輔さん[山口市地域おこし協力隊] 

真っ白い生地の上に、銀色の「何か」が描かれた一枚の革。部屋に通されてまず目に入ったのが、この作品でした。

「何に見えます?」と聞かれても、すぐには分かりません。

「鹿なんです。近所の画家さんに描いていただきました。この生地も、鹿ですよ」。そう話すのは、中岡佑輔さん。山口県山口市の南部で地域おこし協力隊として活動しながら、革製品やジビエ(狩猟によって得た野生動物の肉)の普及に取り組んでいます。

中岡佑輔さん

***

「地域のPR活動」をミッションに地域おこし協力隊として移住した中岡さん。
生活していくなかで、農作物を荒らす鹿や猪が駆除された後、ほとんどそのまま捨てられている現実を知りました。

全文はこちら

The post 【ここいろ】山口県山口市。柔らかくて軽い鹿革の魅力を伝える|中岡佑輔さん[山口市地域おこし協力隊] first appeared on Nativ.media | 地方移住・関係人口創出のプラットフォーム.

© ネイティブ株式会社