食欲のない日にピッタリ! 3分でできる揚げない「デリ風から揚げサラダ」

アン ミカがMCをつとめるTOKYO MX(地上波9ch)のバラエティ生番組「日曜はカラフル!!!」(毎週日曜11:55~)。8月8日(日・祝)放送の「It's 少 time! カンタンカラフルクッキング」のコーナーでは、「揚げずにカラッ! デリ風から揚げサラダ」を紹介しました。

◆から揚げをヘルシーなデリ風に!

カラダにやさしくてヘルシーなのに、レストランばりに美味しい。わずか3分でできるプチ贅沢な絶品レシピをお届けする「It's 少 time! カンタンカラフルクッキング」。

今回、料理家の高橋善郎さんが考案したのは猛暑を乗り切る絶品レシピ「揚げずにカラッ! デリ風から揚げサラダ」。少量の油で作るヘルシーなから揚げをミニトマトやディルなどを使ってデリ風に。さらには、オシャレにギリシャヨーグルトを使って仕上げるこのメニューを、料理が苦手というゲストのミチさんがスタジオで生クッキングにチャレンジ!

使用する食材はこちら。

◆材料(1人前)

鶏もも肉(から揚げ用カットタイプ)……100g
ミニトマト(赤・黄)……各2個
りんご……1/4個
ディル……2g
サラダ油……大さじ1
クレソン……適量
片栗粉……大さじ1と1/2
めんつゆ(2倍濃縮)……大さじ1
塩こしょう……少々

<タレ>
ギリシャヨーグルト……大さじ1
マヨネーズ……大さじ1
粒マスタード……小さじ1
しょうゆ/すりおろしにんにく……各小さじ1/2

まずはボウルに鶏もも肉とめんつゆ、塩こしょう、片栗粉の順に入れ、軽く揉み込みます。そして、鶏もも肉を耐熱皿に移して油を回しかけ、電子レンジで約2分加熱。

今回はラップをかけずに加熱することで、より早く水分を飛ばすことができ、カリッとした食感に近づけます。

続いてはタレ作り。ギリシャヨーグルトとマヨネーズ、粒マスタード、しょうゆ、すりおろしにんにくを泡立て器で混ぜ合わせます。ギリシャヨーグルトを使うことで、よく絡んださっぱりとしたソースになります。

次にミニトマトのヘタを取り、ディルを手でちぎり、りんごは芯をくり抜いて1cm弱にカット。それら全てをタレに混ぜ合わせます。ちなみに、乳酸菌、ビフィズス菌が豊富で美容効果、老化予防があるヨーグルトとオリゴ糖が豊富なりんごは食べ合わせが非常に良いと高橋さん。

そして、電子レンジから鶏もも肉を取り出し、タレのボウルに和え、器に盛り付け。クレソンを添えたら完成です。

◆食欲のない日にピッタリ! 揚げないから揚げ

ミチさんのなんとも危なっかしい調理にみんなハラハラしつつも、なんとか3分で料理は完成。アン ミカは「こんな心配した放送なかったけど、ちゃんと時間内にできたわ」と安堵します。弟のよしあきさんも「オリンピックに負けないくらい興奮しましたね(笑)」と笑いを誘うも、姉・ミチさんが手づくりした料理を試食してみると「すごい! こんなに本格的にできるんですか!? ミチ、今日作ってほしい!」とビックリ。

奮闘したミチさんもその出来栄えに「おいしい。ハーブの香りがアクセントになっていていいですね、さっぱり!」と大満足。考案者の高橋さんが「酸味がアクセントになっているので、さっぱりと食べられる」と話す通り、アン ミカも「ディルとヨーグルトが効いていて、食欲がない日でもいただける、揚げないから揚げですね!」とベタ褒めでした。

「It's 少 time! カンタンカラフルクッキング」コーナー認定のおすすめレシピ。番組Webサイトにも「揚げずにカラッ! デリ風から揚げサラダ」のレシピを紹介していますので、ぜひ作ってみてはいかがでしょうか。

※この番組の記事一覧を見る

<番組概要>
番組名:日曜はカラフル!!!
放送日時:毎週日曜 11:55~12:50 「エムキャス」でも同時配信
出演者:アン ミカ、ミチ、よしあき
番組Webサイト:https://s.mxtv.jp/variety/colorful/
番組Twitter:https://twitter.com/sunday_colorful

© TOKYO MX