『日本沈没』中村アンほか存在感抜群で個性豊かなキャストが決定!

©TBS

TBSで10月期に放送する日曜劇場『日本沈没―希望のひと―』(毎週日曜よる9時)。原作は1973年に刊行された小松左京による不朽の名作「日本沈没」。刊行の翌年にはTBSでテレビドラマ化され、それ以降もドラマのみならず映画やアニメ、漫画など様々なかたちで語り継がれてきた。刊行から48年の時を経て、この原作に大きくアレンジを加えて新たにお届けする今作。主人公を含め登場人物をオリジナルキャラクターにし、2023年の東京を舞台に、今だからこそ描くべき物語を展開。沈没という目に見えない危機が迫る中で「見出していく希望」をテーマに描いていく。

このたび、主演・小栗旬演じる環境省代表の天海啓示、松山ケンイチ演じる経産省代表の常盤紘一、ウエンツ瑛士演じる厚労省代表の石塚平良と共に、各省庁の“新たなリーダー”として仲村トオル演じる若き総理大臣・東山栄一に召集された、日本の未来に立ち向かう日本未来推進会議メンバーのキャストを発表する。

外務省代表で上昇志向が強い日本未来推進会議・副議長の相原美鈴(あいはら・みすず)役に中村アンが決定した。中村は『グランメゾン東京』(2019年)や『危険なビーナス』(2020年)など、日曜劇場でキーパーソンとなる重要な役どころを担ってきた。

今回は、未曾有の危機に直面した女性の心の機微を表現する中村の姿に注目したい。

そして、中村演じる相原たちと共に日本の未来に立ち向かう日本未来推進会議のメンバーに、ドラマ・映画・舞台と様々なフィールドで活躍している、日本を代表する演技派が勢ぞろいした。

国土交通省代表で無口な安藤靖(あんどう・やすし)を演じるのは高橋努。数々のドラマや映画でキーパーソンとなる重要な役どころを演じてきた名バイプレーヤーの高橋。屈強な男を演じることが多い高橋だが、日本未来推進会議においてどのような役割を担うのか。天海たちと共に日本の未来に向き合う勇姿にも期待したい。

財務省代表で関西弁が特徴的な嫌味なインテリ・織辺智(おりべ・さとし)を浜田学が演じる。NHK大河ドラマへの出演経験が多い浜田は、2010年には小栗主演の日曜劇場『獣医ドリトル』にもゲスト出演。さらに2017年放送の『CRISIS 公安機動捜査隊特捜班』(KTV)では小栗とバトルシーンで共演している。

生真面目な法務省代表・北川亜希(きたがわ・あき)役は河井青葉に決定。河井は2016年に第37回ヨコハマ映画祭で助演女優賞を受賞。幅広い役柄で多くの映画やドラマに出演しており、TBSドラマへの出演経験もある。

文部科学省代表で変わり者の財津文明(ざいつ・ふみあき)は、六角慎司が演じる。コントユニット・ジョビジョバ出身の六角は、コミカルな佇まいで唯一無二の存在感を放ってきた。初のTBSドラマへのレギュラー出演で癖のある役を演じきる。

総務省代表でコミュニケーション能力の高いインテリ男子・大友麟太郎(おおとも・りんたろう)を演じるのは山岸門人。舞台を中心に活動している山岸。火曜ドラマ『きみが心に棲みついた』(2018年)、『あなたのことはそれほど』(2017年)にレギュラー出演し、いずれもアクの強い役を演じていたが、日曜劇場へのレギュラー出演は今作が初となる。

防衛省代表で体育会系の仙谷治郎(せんごく・じろう)を演じるのは竹井亮介。様々な映画やドラマに出演しており、『A LIFE〜愛しき人〜』(2017年)、『99.9-刑事専門弁護士- SEASONⅡ』(2018年)、『グッドワイフ』(2019年)など日曜劇場の常連となっている。今回演じる“家庭的な体育会系”という役どころにも注目だ。

農林水産省の代表で現実主義者・白瀬綾(しらせ・あや)は高野ゆらこが演じる。高野演じる白瀬の存在感は個性豊かな日本未来推進会議メンバーの中でも群を抜いている。舞台を主なフィールドとして活躍する高野ならではの目が離せない演技は、日本未来推進会議の空気感を作り出す。官僚でありながら見た目とはウラハラに現場至上主義という役どころのエッセンスがにじみ出る、コミカルな掛け合いにも注目だ。

円卓の騎士さながら、日本未来推進会議で一流の俳優たちが日本の未来を懸けてぶつかり合う姿は圧巻。緊迫感の中でも、コミカルでテンポのいいやりとりは、今作において一息つけるシーンにもなっている。彼らとともに日本の未来に立ち向かうことになる、さらなる豪華出演者の続報にも期待したい。

どんな状況でも、あきらめない人がいる。

周囲の意見に惑わされず、信念を貫く人がいる。

私たちは信じている。

この国には、そんな熱のある人が残っていると。

国民を守るためにあらゆる手を使い、戦い続ける勇気のある人がいると。

これは、国家の危機に瀕してもなお、一筋の希望の光を見出すために奮闘する人たちの物語である。

オリジナルの登場人物でお届けする10月スタートの日曜劇場『日本沈没―希望のひと―』。

今の時代だからこそ、諦めずに未来を信じ続けた者たちの究極の人間ドラマに期待だ。

■コメント

<中村アン>

日本未来推進会議に外務省の代表として男性と肩を並べて参加し、自分の意志をしっかりと持つ上昇志向の強い女性、相原美鈴役を演じさせていただきました。

日本沈没という、想像し難い困難に直面した時、人々はどう乗り越え生きていくのか。

絶望の中に希望を見いだし諦めずに進む姿に、とても勇気をもらえる作品です。

<プロデュース・東仲恵吾>

今作の大きなテーマの1つは、沈没という未曾有の危機の中でも人々を救うために諦めないリーダーたちの姿です。今回発表された日本未来推進会議のメンバーはそれを体現する存在として、今作には欠かせないオリジナルキャラクターで描かれる登場人物たちです。

官僚として日本の未来のために激しい意見を交わしつつ、オフの部分では人間らしく面白さが垣間見える、“応援したくなる、頼りたくなる官僚”を演じてもらいたいと考えた際に、個性的で様々な顔を演じ分けることができる皆さんにご出演いただきました。

一人一人、綿密にキャラクター設定を考えて、小道具や仕草などの細かい部分まで演じ切っていただいています。会議シーンでは、そういった細かいところもお楽しみいただけると思います。また、日本未来推進会議のほどよい緊張感の中、危機を迎えて次第にチームとして連帯感を生みつつ、立ち向かっていく勇姿をぜひ、お楽しみください。

■あらすじ

2023年、東京。東山総理(仲村トオル)は、世界環境会議で「COMS<コムス>」のさらなる推進を高らかに表明した。さらに東山は、“未来の日本”を見据えて各省庁の優秀な若手官僚たちを集めた“日本未来推進会議”を発足すると発表。そのメンバーに環境省の天海啓示(小栗旬)、経産省の常盤紘一(松山ケンイチ)、厚労省の石塚平良(ウエンツ瑛士)、外務省の相原美鈴(中村アン)、国交省の安藤靖(高橋努)、財務省の織辺智(浜田学)、法務省の北川亜希(河井青葉)、文科省の財津文明(六角慎司)、総務省の大友麟太郎(山岸門人)、防衛省の仙谷治郎(竹井亮介)、農水省の白瀬綾(高野ゆらこ)が選ばれた。そんな折、ある週刊誌に関東沈没へ警鐘を鳴らす田所雄介(香川照之)の記事が載る。この記事が原因で、一部の団体がデモを起こし、天海は事態収束のために田所と対面する。しかし、田所は天海の話に一切耳を傾けず、「近い将来、伊豆沖で島が沈没する。その島の沈没は、私が恐れてきた関東沈没の前兆になる」という不気味な予言を放ち、天海は翻弄される。

そんな矢先、天海は週刊誌・サンデー毎朝記者の椎名実梨(杏)に「Dプランズ」という環境ビジネスで稼ぐ企業と環境省のあらぬ癒着疑惑を突きつけられる。

一抹の不安を抱えつつ、常盤と共に趣味のスキューバダイビングに出かけた天海は、そこで衝撃的な出来事に遭遇する・・・。

■登場人物紹介

○天海 啓示(39)・・・小栗 旬

環境省、環境生活局環境問題対策課

CO2問題や産廃リサイクル問題に取り組む。野心家で、大義のためには手段を選ばず、強引な手法で政策を推し進める面がある。ただ根底にあるのは、環境問題に関してなんとしても良くしたいという純粋な想い。その想いを抱いたのには高校時代のある出来事が関係している。官僚になってから、仕事優先で家庭を顧みなかったために一年前から妻子と別居。8歳の一人娘は妻と共に暮らしている。省内では順調に出世し、「COMS<コムス>」事業に主要な立場で参加。そして、官邸主導のもと各省庁の次代を担う精鋭達を招集した“日本未来推進会議”に、環境省代表として参加が決まる。会議で活躍して、その先には政治家になるという並々ならぬ決意があったが、田所博士との出会いによって、とてつもない運命に巻き込まれていく。

○常盤 紘一(39)・・・松山ケンイチ

経済産業省、エネルギー環境局環境開発課

経産省代表の“日本未来推進会議”メンバー。旧財閥系の家系で生まれ育つ。父の後押しもあり、常盤の兄が財閥を受け継ぎ、常盤自身は官僚として産業を支える道を選んだ。第一線の企業人に豊富な人脈を持ちながら、それを鼻にかけない人当たりの良さもあり、一目置かれている。また、物事を客観的に見ることに長けていて、常にメリットとデメリットを秤にかけながら調整することができるリーダータイプ。ゆくゆくは政治家になることも視野に入れている。天海とは東京大学時代の水泳部の同期。天海と双璧をなす優秀さであり、互いを認め合う仲でもあった。その盟友関係は社会人になってからも変わらず、「COMS<コムス>」推進で環境省の天海と共闘し、後ろ盾となる有力な企業人を紹介することで、天海の政界進出の野望を応援する。

○椎名 実梨(32)・・・杏

週刊誌サンデー毎朝の女性記者。

普段は人当たりもよくおっとりとしているが、正義感が強く、弱者が痛めつけられるような出来事などは徹底的に調べあげないと気が済まない。毎朝新聞政治部の記者だったが、時に攻撃的になる取材姿勢が仇となり、系列の週刊誌に異動させられた。新聞記者に戻るために大きなスクープをあげようと、詐欺紛いの環境ビジネスを行う企業「Dプランズ」の不正と、それに癒着する環境省の腐敗を暴こうと取材を続けている。その中で、環境省の天海に接触。最初は疑いの目を向けていたが、天海の思いを知るうちに打ち解けていき、信頼関係を築いていく。現在は母親と二人暮らし。いずれは結婚を考えているが、仕事第一でなかなか意中の相手と出会えていない。

○東山 栄一(55)・・・仲村トオル

高い支持率に支えられた若くてクリーンな総理。丁寧でわかりやすい言葉を使うことや誠実な姿勢から、国民からの人気は高い。10年先、20年先の日本をどうするかを考えており、日本を環境先進国にするべく数々の環境対策を打ち出す中で、特に一番力を入れたのが「COMS<コムス>」。「COMS<コムス>」の推進を諸外国に向けて高らかに示したが、党内を牛耳るいわゆる与党のドンを前に、なかなか思い通りの意見を通せない。無派閥ゆえに政権内での決定権がなく、守旧派に忖度して結果的に強引な決断ができない弱さがある。その現状を打開するために、各省から一名ずつ若手エリート官僚を選抜して、日本の未来のための政策を議論する諮問会議“日本未来推進会議”を発足する。

○田所 雄介(57)・・・香川照之

日本地球物理学界の異端児。かつては東京大学の教授として、GPSデータに基づく地震予測精度の向上に貢献して世界的な賞を受賞、国内外の尊敬を集めていた。だが、地球温暖化に関心を抱いて以来、論文も発表せずに環境問題の研究にのめり込み、その研究費欲しさから経費を流用して東大を追われることとなった。しばらくは海外にいたが、東日本大震災を機に日本に戻って地震の研究を再開。温暖化による海面上昇や大型台風の頻発、そして「COMS<コムス>」が伊豆関東沖の海底プレートに歪みを生んでいて、関東沈没の可能性が生じていることに気付く。2023年、週刊誌に「近い将来、関東圏一帯が沈没する」という説を発表。これがきっかけで、一部のネット民や環境活動家がデモを起こして、国民にも不安を与えることになる。

○石塚 平良(36)・・・ウエンツ瑛士

厚生労働省、労働管理局対策課

“日本未来推進会議”の最年少メンバーで明るいムードメーカー。“日本未来推進会議”のメンバーとは積極的に仲良くしたいと思っており、特に副議長である相原には好意を持っているが、全く相手にされていない。家族思いの優しい一面があり、実家暮らしの妹とは定期的に連絡を取っている。普段は軽口を叩いたり冗談を言って場を和ませるが、元来愛情と正義感に溢れる性格の持ち主で、有事を通して人として職業人として大きく成長していき、“日本未来推進会議”においてなくてはならない存在となっていく。

○相原 美鈴(37)・・・中村アン

外務省、外交総合局国際保障課

“日本未来推進会議”の副議長。上昇志向が強く、激務の多い外務省内で逞しく働き続けるやり手の女性。海外生活が長かったため、自分の意見や物事をはっきり言うタイプで、日本人的な気の遣い方は苦手。何かと会議の和を乱す発言をする天海や、国益を損ねるような関東沈没説に対して人一倍厳しい目を向けるが、本当に危機が迫った際には率先して日本を守るため奔走する。“日本未来推進会議”メンバーイチのエリートである常盤に興味を持ち、積極的に声をかけていく。

©TBS

■番組概要

[タイトル]日曜劇場『日本沈没―希望のひと―』

[放送日時]10月スタート 毎週日曜よる9:00~9:54

[出演者]

小栗 旬

松山ケンイチ

ウエンツ瑛士

中村アン

高橋 努

浜田 学

河井青葉

六角慎司

山岸門人

竹井亮介

高野ゆらこ

仲村トオル

香川照之

ほか

■番組公式サイト

■番組公式SNS

[Twitter] @NCkibou_tbs

[Instagram]nckibou_tbs

※TBS公式YouTubeチャンネル「YouTuboo」にて、出演者インタビューを公開中!

*提供画像 ©TBS

© 株式会社ジェイプレス社