若者へ優れた技術・職人技を継承する都の「職人塾」 オンラインで「親方」に質問ができる見学会も

暮らしに役立つ情報をお伝えするTOKYO MX(地上波9ch)の情報番組「東京インフォメーション」(毎週月―金曜、朝7:15~)。今回は若者が優れた職人技を見てものづくり職種への理解を深めるきっかけとなるよう都が実施する「職人塾」の入塾者を募集についてや、昨年度都内区市町村に寄せられた消費生活相談の概要を紹介しました。

◆「職人塾」の入塾者募集

都は、「職人塾」の入塾者を募集しています。

「職人塾」は、若者が優れた職人技を見て、直接、職人から指導を受けることで、ものづくり職種への理解を深めるきっかけとするとともに、技能の継承、後継者の育成にも結びつけていくことを目的として実施している、都の事業です。

今年度は、伝統的な優れた職人技をもつ「親方」に、オンラインを通じて、見て、質問できる見学会が実施されます。
さらに、終了後、希望者には職場体験実習の機会が提供されます。

募集対象は、34歳以下で、現在、仕事についていない人や、臨時的な仕事についている人などです。

オンライン見学会は、9月2日(木)~12月9日(木)までの全8回で、時間は各回、午後2時~3時まで、各回、職種が変わります。
参加費は無料ですが、それぞれ、事前に開催される説明会への参加が必要で、定員は、各回、先着8人程度です。
オンライン見学会に参加した後、希望者は、体験実習に参加できます。

実施期間は、12月~2022年3月の間の約1カ月で、職種は20職種、実施規模は全体で30人程度です。

参加を希望する人は、東京都職業能力開発協会が実施する説明会に申し込みください。
詳しくは、ウェブサイトをご覧ください。

関連リンク
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2021/08/10/09.html
http://www.tokyo-vada.or.jp/ginou/workman/index.html

◆2020年度消費生活相談概要

昨年度の消費生活相談の概要がまとまりました。
新型コロナウイルス関連の相談が増え、インターネット通販に関する相談は過去最多になりました。

昨年度、都、および都内区市町村に寄せられた消費生活相談件数は、13万6,635件で、前の年度に比べて1.9%、2,670件、減少しました。

60歳以上の高齢者の相談件数は、約4万2,000件で、前の年度と比べて18.9%減少しました。高齢者の相談内容では、架空・不当請求に関する相談件数が、前の年度に比べて75%減少しました。

新型コロナウイルス関連の相談は、約1万3,000件、寄せられ、マスクに関する相談や、国の特別定額給付金支給に関する問い合わせが多く寄せられました。

また、インターネット通販に関する相談が過去最多となり、中でも、SNSが関連している相談が増えました。

健康食品や化粧品などの定期購入に関する相談は依然として多く、オンラインゲームに関する相談が増加しました。

急増したのは、「トイレの詰まり解消など修理」に関する相談で、前の年度に比べて約3倍になりました。

詳しい結果は、ウェブサイト「東京くらしWEB」をご覧ください。

関連リンク
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2021/07/21/19.html
https://www.shouhiseikatu.metro.tokyo.jp/sodan/tokei/r2_sodan_g.html

◆アジア9都市のフォトコンテスト

東京やバンコク、台北など、アジア9都市の魅力を発信するフォトコンテストが実施されます。

このフォトコンテストは、アジア観光促進協議会が、新型コロナウイルス感染症収束後の海外からの旅行者誘致に向けて行っている「ウェルカム・アジアキャンペーン」の一環として実施されるコンテストです。

これまでに、アジアの9都市、バンコク、デリー、ジャカルタ、クアラルンプール、マニラ、ソウル、台北、トムスク、東京を訪れて撮影した旅行写真を、世界各国から募集します。

テーマは、「アジア9都市の心に残る思い出(Unforgettable memories from one of 9 cities in Asia)」です。9都市以外の写真は無効となりますので、ご注意ください。募集期間は、9月30日(木)まで、プロ・アマチュアを問わず誰でも応募できます。

応募条件や応募方法など、詳しくは、ウェブサイト「Welcome to ASIA」の特設ページをご覧ください。

関連リンク
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2021/07/28/13.html
https://welcomeasia.jp/contest/

<番組概要>
番組名:東京インフォメーション
放送日時:毎週月―金曜 7:15~7:20
キャスター:久保井朝美、中村美公
番組Webサイト:https://s.mxtv.jp/tokyoinfo/

© TOKYO MX