コエ ドーナツ京都「京かき氷」フェア第2弾!京都産の桃を使ったかき氷登場

京都河原町のドーナツファクトリー「koe donuts kyoto(コエ ドーナツ京都)」が、2021年8月23日(月)より、「koe donutsの京かき氷」第2弾を開催。

かき氷専門店「氷舎mamatoko」を手がける原田麻子さん監修のかき氷フェア。
第2弾となる今回は、2種類のかき氷が登場します。

「桃とエルダーフラワー ヘーゼルナッツクリーム ~しその香り~」

「桃とエルダーフラワー ヘーゼルナッツクリーム ~しその香り~」(1,350円)

芳香豊かで甘みのある京都産の桃ソースに、マスカットのようなフルーティーさが特徴のエルダーフラワーシロップを合わせた、爽やかなかき氷。

ナッツクリームの香ばしさに加え、トッピングに添えた穂紫蘇(ほじそ)が味のアクセント!
自然の甘味と程よい酸味が口の中でマッチします。

「栗とカカオといちじくと。くるみあん入り」

「栗とカカオといちじくと。くるみあん入り」(1,350円)

濃厚な無添加栗のソースに、甘さと香ばしさのバランスが絶妙なくるみあんが相性ピッタリ!

栗の渋皮煮や、ほろ苦いアクセントのカカオを散らして大人の味わい。
仕上げにジューシーないちじくのコンポートを添え、初秋を感じられるかき氷になっています。

“かき氷の女王”こと原田麻子さん監修!

原田麻子さん

大学時代に京都で出会ったかき氷に感動して以来、かき氷の虜になったという原田さん。
年間1,700杯近くも食べ歩く、メディアでも大注目の“かき氷の女王”です。

「桃とエルダーフラワー ヘーゼルナッツクリーム」、「栗とカカオといちじくと。くるみあん入り」ともに、原田さんの監修。どちらのかき氷も、「koe donuts」が掲げる「オーガニック」、「天然由来」、「地産地消」のキーワードをもとに、こだわりの食材を使用しています。

原田さんがかき氷に魅了されるきっかけとなった京都の地で、京都産のフルーツや京都らしいフレーバーを使ったかき氷を楽しんでみてはいかがですか?

※【画像・参考】koe donuts kyoto(コエ ドーナツ京都)
※新型コロナウイルス感染症拡大防止にご配慮のうえおでかけください。マスク着用、3密(密閉・密集・密接)回避、ソーシャルディスタンスの確保、咳エチケットの遵守を心がけましょう。

© 株式会社大新社