「24時間テレビ44」羽生結弦、被災地や日本中を前向きにしたい“想い”を込めて渾身のパフォーマンス

日本テレビ系では2日間にわたって「24時間テレビ44『愛は地球を救う』」(8月21日午後6:30~22日午後8:54)を生放送。メインパーソナリティーをKing & Prince、チャリティーパーソナリティーを菅野美穂、スペシャルサポーターをチョコレートプラネットが務め、「想い~世界は、きっと変わる。」をテーマに東京・両国国技館からさまざまな企画をおくる。昨日21日には、同系の人気バラエティー番組「世界の果てでイッテQ!」に出演する女性芸人たちが全国の合唱強豪校と中島みゆきの名曲「時代」を生披露する姿や、平野紫耀が主演したスペシャルドラマ「生徒が人生をやり直せる学校」などが届けられた。また、「復興への想いを繋ぐ 募金リレー」では、第1走者の岸優太からたすきが受け継がれている。

フィギュアスケートの羽生結弦が「震災から10年…羽生結弦 想いを込めたSPアイスショー」企画に登場。「こういう世の中だからこそ、一歩ずつ前を向いて歩いていけるような気持ちになっていただけたら」と、被災地だけでなく全国に届けたい“想い”を込めて演技を披露した。

2011年、当時16歳だった羽生は東日本大震災の被災者として近くの学校で避難生活を送り、スケートをしたいという思いがありながらも、それを口に出せない葛藤を抱えていた。羽生は場所を移して練習を再開するが、「被災者の人に申し訳ない」と別の苦しみに悩まされたという。14年にソチ五輪で金メダルを獲得するが、その際も直接復興の手助けになるわけではないと、無力感を告白していた。その後、15年に福島県いわき市の仮設住宅を訪問したことで、金メダルによって笑顔をもたらすことができたと実感した羽生は「むしろ僕が元気をもらっている。僕が一番感謝したい」と述べた。

また、新型コロナウイルス感染拡大の影響で未曾有の危機を迎えている現状に、羽生は「あの頃(東日本大震災)の思い似ている」と語り、「自分が滑っていいのか」という葛藤を感じながらも、これからの競技人生に希望をつなぐため滑ることを選択。

そんな羽生選手の姿を、15年のいわき訪問で出会った裁縫教室の人たちや、2018年の「24時間テレビ」でのSPアイスショーで羽生からかけられた言葉を胸に練習を続けている本田大翔くんらが見守ってきた。羽生選手は、そんな見守ってくれる人々や被災地の人々、さらには日本中に「僕の演技を見て前を向くきっかけになったら」という思いを胸にリンクへ。

選んだ曲目は東日本大震災後、初めて観客の前で滑った特別な曲「ホワイト・レジェンド~白鳥の湖~」。そして、2曲目は「花になれ」。会場は羽生が10年前の震災発生時に練習していた「アイスリンク仙台」。感染防止対策のため、観客は入れずにスタッフも最少人数で、照明などの演出もなしで行われた。今回のために特別に衣装を作った羽生は、演技前にテレビだからこそ伝えられる「表情や息遣いから“想い”を感じてほしい」とアピール。演技を終えた後には、自ら表現した“想い”をかみ締めていた。

© 株式会社東京ニュース通信社