しばらく続く熱中症になりやすい暑さ

台風12号から変わった低気圧と前線の影響で、25日(水)は全国的に雨が降りやすくなっています。特に、北日本や西~東日本の日本海側では活発な雨雲がかかりやすく、雷を伴って激しく降る所がありそうです。ただ、南海上からの暖かくて湿った空気の流入と強い日射によって、西~東日本の各地で30℃を超えました。
26日(木)以降は、太平洋高気圧が勢力を強めてきますので、日本列島は9月に入るまで、晴れて気温が高い日が続く見込みです。次の広い範囲での雨は9月に入ってからですが、それでも気温が高めです。熱中症になりやすい、湿度が高い暑さがしばらく続きますので、注意してください。

気象予報士・饒村 曜

画像について:図 各地の10日間予報(数字は最高気温)

© 株式会社ウェザーマップ