現行フェアレディZ Z34型370Zの中古車が狙い目! 200万円で大排気量+MTに乗れるラストチャンスかも!?

新型が正式発表されてから再び熱気を帯びているフェアレディZ。先代型となるZ33型(2002年~2008年)は高いポテンシャルを持ちながらも、V6 3.5リッターという大排気量が維持費の面でネックとなったのか、長らく中古車市場では底値の時代が続いていた。しかし、昨今のスポーツモデルの減少&中古車の価格上昇の影響を受け、MTモデルに関してはすでに底値の状態を抜け出し、価格上昇に転じているのだ。もちろんド初期の過走行車であれば総額100万円以内で狙える個体もまだまだ存在しているが、間もなく登場から20年となるド初期型Z33にそこまでの費用を捻出するのであれば、もう少し予算をプラスしてZ34型を狙ってみるというのもアリではなかろうか。

Z34型 日産 フェアレディZロードスター [Photo:NISSAN]

安かった先代Z33型も程度の良いMT車は高騰中、ならば現行Z34型フェアレディZがあるじゃないか

2008年12月に登場した現行Z34型「フェアレディZ」(写真は2017年7月マイナーチェンジモデル)

この記事を執筆している時点ではまだ現行型となるZ34型フェアレディZ(370Z)は、2008年12月に国内販売をスタート。先代型よりも200cc排気量を拡大し3.7リッターとなったVQ37VHR型エンジンを搭載し、出力も先代後期型を20PS以上も上回る336PSを発生。

さらにホイールベースを先代より100mm短縮し、ボディ剛性も向上。にもかかわらず、車両重量は先代モデル同等に抑え込まれており、運動性能は明らかに先代を上回るものとなっていた。

また、今回は価格的にも対象外とはなるが、2009年6月には専用のエンジンチューニングやエアロパーツ、足回りなどをまとった「Version NISMO」が登場。後に「NISMO」シリーズの一員へと昇華し、現在でもフェアレディZのフラッグシップグレードに君臨している。

Z34フェアレディZのMT車、ぼちぼち200万円を切る中古車も出始めてきた

そんなスポーツカー、そしてGTカーとしての性能は先代を大きく凌ぐフェアレディZ。現在の中古車価格をチェックすると、最も安価な部類の個体では車両価格が200万円を切ったものもチラホラ見つかるといったところ。

といっても、Z33のように10万キロや15万キロを走破したものではなく、10万キロ未満で走りの装備が充実したバージョンSといったものも見つけることができるのだ。V6 3.7リッターの大排気量エンジン車が200万円で楽しめるのなら、なかなかの掘り出し物である(自動車税は悩ましいが…)。

マイナーチェンジ後の後期型Z33(2007年~2008年)は台数の少なさもあり中古車相場は100万円台後半と高値安定傾向

一方、Z33型の後期型(313PSモデル)に関しては、そもそもそこまでタマ数がないこともあるが、最も安い部類でも150万円からとなっている。それよりも一世代新しく、パフォーマンスも大きく向上した現行型Z34型フェアレディZが、プラス50万円ほどで狙えるというのであれば、大いにアリといえるのではないだろうか。

Z34型の前期と後期、相場も安い前期型を狙うのが吉! 浮いた予算でカスタマイズも楽しもう

前期型のZ34フェアレディZ(2008年12月デビュー)

ちなみにZ33型は280PSからスタートし、294PS、313PSと改良を重ねて出力が向上していったが、Z34型は幸か不幸か初期型から最新型まで336PSのまま変更はなされてない。

2012年7月にはマイナーチェンジが実施され、エクステリアデザインが変更された点とショックアブソーバーの減衰力特性を変更したユーロチューンドサスペンションが採用された点が特筆すべきポイントではあるが、後期型のバンパーやヘッドライトはほぼそのままポン付けが可能であるし、サスペンションも同様だ。

そのため安価な前期型を購入して後期化けを施したり、より自分好みの社外品のバンパーやサスペンションを導入したりしてカスタマイズを楽しむという選択肢もあるだろう。

そしてなにより世界に誇るFRレイアウトのスポーツカー、しかも今の時代で希少なV6 3.7リッターの大排気量エンジン車が200万円台前半で入手できる、という事実が最も魅力的に映るのではないだろうか。

[筆者:小鮒 康一/撮影:島村 栄二・茂呂 幸正・NISSAN]

© 株式会社MOTA