曲がりなりにも

 例えば、曲がったことが大嫌い…というように「曲がる」には〈正しくない・不完全な〉などの意味がある。「曲がりなりにも」と言えば〈どうにかこうにか〉何かを成し遂げました、やれやれゴールに着きました-のような場面で使う言葉と理解している▲「新型コロナウイルス感染が曲がりなりにも収束して、国際社会での評価は極めて高い」。どこかよその国の話か、それとも聞き間違いか、と思ったら、そのどちらでもなかった▲発言者は麻生太郎財務相。菅義偉首相の退陣について問われ、務めを「全うしたという思いがあったことは確かだろう」と述べながらこう話したそうだが▲新規感染者数、重症者数、病床の状況…どの指標を見ても、何かが終わりに向かう感じは見いだせない。緊急事態宣言の対象地域では12日の期限を前に宣言の延長を求める動きが広がり始めた▲ひょっとしたら「波」と呼ぶレベルの感染拡大は今回が最後-という何かの確信や、それを裏付けるデータでもあるのだろうか。それなら、きちんと示してほしい。独り占めはずるい▲去りゆく菅首相への配慮を割り引き、“失言メーカー”であるという麻生氏の特性を計算に入れても「収束」や「全う」は一般の感覚とかけ離れている。理解に苦しむ、というほかに言葉がない。(智)

© 株式会社長崎新聞社