【Tリーグ】大島祐哉が涙の勝利 「最後は気合で」ビクトリーマッチ制す

<ノジマTリーグ2021-2022シーズン 9月9日 琉球アスティーダvs木下マイスター東京 場所:大田区総合体育館>

卓球ノジマTリーグ2021-2022シーズンが開幕した。琉球アスティーダと木下マイスター東京の試合は、マッチカウント2-2で1ゲーム勝負のビクトリーマッチへともつれ込んだ。

第3マッチで勝利した宇田幸矢琉球アスティーダ)と第4マッチで勝利した大島祐哉(木下マイスター東京)の対戦は、大島が勝利し、木下マイスター東京を開幕戦勝利に導いた。試合後のヒーローインタビューでは、涙も見せた大島が殊勲の白星を掴み取った。

大島祐哉コメント

振り返って

本当に苦しかったです。本当にメンバーもなかなかそろわない中、迎えた開幕戦だったんですけど、(水谷があまり練習に来れず)僕、最年長だったんで、そういう難しい気持ちもありながらやってきたので、今日本当に2点取れて良かったです。

ビクトリーマッチの前の心境

やるしかないですし、宇田選手は世界選手権の選考会1位通過してる調子も良かったですし、僕も1ゲームだったらチャンスあると思ったので、(ベンチの)水谷さんも1球とも同じことを繰り返さないようにと言われてたので、それを最後まで貫いて、最後は気合でねじこんで勝てました。

水谷のアドバイス

少し下回転に頼りすぎているから上回転も出してもというところで、7-9で1本出して宇田選手がレシーブミスしたと思うんですけど、あのサーブがすごく良かったですね。最後まで勝負をわける1本だったと思います。

ファンへのメッセージ

コロナ禍で、観に来ることもリスクになる中で、本当に皆さんの声援が本当に力になりましたし、ここでプレーできる自分が幸せだなと思いました。

琉球アスティーダ 2-3 木下マイスター東京

写真;宇田幸矢(琉球アスティーダ)/撮影:ラリーズ編集部

木造勇人/平野友樹 2-0 吉田雅己/田添健汰
11-9/11-10

村松雄斗 0-3 及川瑞基〇
2-11/7-11/8-11

〇宇田幸矢 3-2 吉田雅己
11-4/7-11/10-11/11-9/11-9

木造勇人 1-3 大島祐哉〇
11-9/6-11/9-11/10-11

宇田幸矢 0-1 大島祐哉〇
13-15

文:ラリーズ編集部

© 株式会社ラリーズ